コミュ障だから明日が僕らをよんだって返事もろくにしなかった

何かを創る人に憧れたからブログをはじめたんだと思うよ

2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「Unicode:ゆきだるま」を君に

Dear you このタイトルを読み、この記事に目を通しているということは君は少なからずとも雪だるまというものに興味があるということだと思う。今日は、君にこちらのサイトを紹介したい。もちろん、ここまで読んで期待はずれな内容だと思ったのなら、君はこれ…

今月のブログ話

気づいたら毎月やってる今月の報告の時間です 毎月やるつもりはなかったけど、今月は読者が増えたり、PVが増えたりと波乱に満ちた月だったので紹介します。あと、ブログを始めて半年経過してるし、200記事も超えてることだし記念にもなるしね。 それでは今月…

吾輩は月曜である

一 吾輩わがはいは月曜である。名前は♰Murder Nightマーダーナイト♰。 どこで生れたとか見当けんとうがつかぬ。何でも日曜の終わりにワーワー泣いていた事だけは記憶している。吾輩はここで始めて人間というものを見た。しかもあとで聞くとそれは社会人という人間…

なにかやったという報告 こーどもんすたー編

読んで覚えるプログラミング そんなものあるのだろうか…?今回はそんなことができそうな以下の学習サイトをやってみた。 Crunchzilla読み物ベースなので手を動かしたくない人でも安心。 当然のように文章は英語ですが、英語なんて読めなくてもコード眺めてた…

明日使えないムダ知識 マイクロソフトワードを電卓として使う

雑学の時間だよ。早く寝なさい。 はい、今夜も恒例の明日使えないムダ知識の時間です(まだ2回目です)。 前回はMSワードを使ってのダミーテキストの挿入をやりました。今回はMSワードを使って数値計算をしてみようと思います。これで明日から、数値計算をす…

インターネットの果てについてしまった。

インターネットに終わりなんてないと思ってた だけど見つけてしまったよ。インターネットの果て……。はて?果てとは一体?本当に果てなのか?そうなのかと思考を巡らすと頭にはてながいっぱいです。はい。というわけで今回こちらのサイトを紹介です。 こちら…

自分のパソコンが起動しているかどうかを調べてくれるサービス

自分のパソコンに電源が入っているかを確認できるWebサイト こちらにアクセスすると自分のコンピュータが起動しているかどうかを簡単に確認できます。 http://www.ismycomputeron.com/ 使い方 使い方はとてもシンプル。アクセスするだけ。アクセスしてコンピ…

十二色相環

十二色相環 十二色相環とは、その昔中国で取り入れられた位階の一つである。朝廷に仕える臣下を12の等級にわけ、その地位に応じて十二色の冠に分けたことがはじまりとされている。 ――というのは冗談で。 実際は、色の話です。色相(赤、青、緑など)の異なる…

ShiftとかAltとかCtrlとかの入力に関するキーの内容のデザインなんてできないかなと調べていた話

そういえばKBDタグなんてものがあったのを思い出しました HTMLのタグって100数個ぐらいあるんですけど、実際によく使うのなんて数十個なのでたまにリファレンス見ると「あーこんなのあったなー」ってなるのが多い。そんなわけで思い出したかのように、そんな…

月曜日なので作成中のゲームの進捗でも報告していこうと思う

月曜日です どうして月曜日というものは来てしまうのでしょうか?どうして僕はこんなことをやっているのでしょうか? はい。月曜日の定例進捗報告です。まあ、定例は嘘なんですけど。ふざけてやってきた割には大分このシリーズも続いちゃってますね。 思いつ…

ベーコンジュージュー

ベーコンジュージュー まずは何も言わずにこちらをご覧いただきたい。 Bacon Sizzling - Bacon Makes Everything Betterそう、肉です。食欲を掻き立てますね。 今日僕が言いたいことはそれだけです。 はぁ……お腹すいた。 先ほどのサイトとは関係ありませんが…

半年ブログ続けると通知が来るんですね

ブログ論でもなんでもない話 どーもこんにちは。 アクセスアップに伸び悩む期待の新人ブロガーです。 そんなブログ新人の僕も半年ブログを続けてしまいました。なぜか続いてしまいましたよ。なんでなんでしょうね。で、半年続けるとはてなって通知来るんです…

べベるという動詞を広めていきたい

べベるとは 例えば「Google検索をする」ならググるなわけです。では、べベるとはどういうことなのでしょう。べべるとは「角を丸めること(Bevel)」ということです。はて?どういうことでしょう。それは僕にもわかりません。 さて、いつものように話に収まりが…

アッポーのスゥィフトについて学習した

無料でswiftが学べると言うことでやってみた 無料でSwiftを学ぶことのできるプログラミング学習アプリにこちらがとあるサイトで紹介されていたのでやってみた。 Swift Swift(スウィフト)は、アップルのiOSおよびOS Xのためのプログラミング言語。Worldwide…

最近勉強してないなと感じた

学習サイトを見つけたのでやってみた 最近勉強関連の話をしていないので更新。今回はこちらのサイトを利用します。 Khan Academy | Free Online Courses, Lessons & Practiceこちら、いつもやっているプログラミング関係の学習サイトではないです。オンライ…

吾輩は亀である

私は亀です。 世間ではPPAPが流行っていますが(流行遅れ)、みなさんいかがお過ごしでしょう。 本日は「私は亀です」を各国語で翻訳している奇妙なサイトを紹介したいと思います。こちらになります。 I Am A Turtle dot org海外旅行に行く際にとても参考に…

ダイスシミュレータでサイコロと一緒に自分の人生を棒に振っていた話

サイコロシミュレータ こちらのサイトを利用するとランダムでダイスを振ることができます。ちなみに振れるダイスは1D6~6D6までです。 合計値まで計算してくれるので使いようによっては便利です。ただ意味もなくダイスを振りたい時にも便利です。 さて、キャ…

月曜なので作成中のゲーム(仮)の進捗とか

HSP

月曜日ですね 世間では月曜日らしいですので、月曜日らしく(?)現在作成中のゲームの進捗とかを報告します。いつもはウディタでなんやかんややっていますが今回は久しぶりにHSPでやります。進捗報告といいながら完成させる気がないので仕方がないね。 進捗…

蛍光ペン風デザインを取り入れる

CSS

蛍光ペン風デザイン 蛍光ペン風に文字を強調するブログってよく見かけるので僕もやってみた。僕がやっても効果がなさそうな感じがする。ただCSSを一行書き足すだけでできるのでここぞというところで使うにはいいかもしれない。僕のブログの場合だとバックが…

ゴミのように生き続ける

未だ生きてます どうしたらいいのかわからない。どうにもならない。そういったなんの足しにもならない考えが堂々巡りし毎日を襲う。環境を変えることもできないし、自分が変わることすらできない。そうやって毎日が繰り返される。僕はまだ、ゴミのように生き…

テキストエディタで音楽をつくろうと思う

MML

テキストで音楽をつくる…とは こちらのソフトを使って音楽をつくろうと思った。 テキスト音楽「サクラ」 テキスト音楽「サクラ」は、エディタに『ドレミ』と書けば、その通りに音楽を演奏することができるソフトです。 パソコン+サクラの本体だけで、本格的…

人生の迷路から抜け出せない

出口がない 一度迷えば二度と抜け出すことの出来ない迷宮、それが人生。そこにゴールなどなくただ行く宛もなく手探りで闇の中を彷徨い続けるしかないのである。来た道もこれからゆくべき道もない。終わりのない路に希望などなく、ただただ彷徨い続け消耗して…

ヤフーでググる

ヤフーでググるとは 一般にググるとは「Google検索をする」という意味で使われる。では、ヤフーでググる場合はどうだろうか。ヤフーはグーグルではない検索エンジンである。そのため、グーグル検索をすることができないのである。これはヤフーでググる上で由…

色彩の暴力のような波を眺めていたら夜になっていた

夜になっていました とりあえず以下のサイトを見ていただきたい。 vai avanti .com by rafaël rozendaal, 2006どうですかサイケデリックでしょう。このサイトを眺めていたら夜になっていました。それだけです。 こういったインタラクティブな何かっていいで…

そういえば今日って月曜日らしいですよ

そんなことよりも今日月曜日らしいです はい……嘘じゃなくて、月曜日です。 そんなわけでなでしこを使って月曜日判定器の改良版をつくりました。やっぱり曜日の判定機能は欲しいもんね。 つくりました 月曜日以外のときに違うボタンを押すとどうして嘘をつく…

ネガティブに生きる

ネガティブなことを書いている方が誰かに読まれている気がする おかげさまで、誰に向かって書いているのかわからない記事を書き始めてようやく誰かに少しずつ認知されるようになってきました。でも、読まれている内容に関してはネガティブなことを書いている…

第1話「AQT話す!!」

はじめに伝えておきますが、1話と書いていますが続きません。 突然何かわけのわからないことをはじめましたが、第2話、第3話は永遠にないです。続きません。つい最近、なでしこをいじっていて音声合成エンジン「AquesTalk」が使えるということを知ったので使…

なんとなく生きている人間がプログラミングを勉強した .3

なぜか惰性で続いた この記事は前日、前々日の続きとなります。サービスはこちらから利用できます。 3分動画と練習問題で学ぶプログラミング学習サービス「paiza動画ラーニング」 | ITプログラマー・エンジニア転職のpaiza 前日の宣言通りPHPを終了させまし…

なんとなく生きている人間がプログラミングを勉強した .2

はじめに 前日の続きです。特に面白みのない報告を淡々としていきます。学習サイトはこちらから利用できます。 ITプログラマー・エンジニア転職のpaiza どうせなら一気に無料でできるうちに一気にやってしまおうとか思った。 Ruby終わった。 やる内容は前回…

なんとなく生きている人間がプログラミングを勉強した

なぜ今CとJavaをやるのか? なんとなくや。なんとなくCやJavaみたいなコンパイラ言語に手を出してみたかったというのが理由です。コンパイラ言語って環境構築が面倒くさくて手を出しづらいんですよね。と、いうよりも、たまたま無料講座をやっていたのでやっ…