学習サイトを見つけたのでやってみた
最近勉強関連の話をしていないので更新。
今回はこちらのサイトを利用します。
Khan Academy | Free Online Courses, Lessons & Practice
こちら、いつもやっているプログラミング関係の学習サイトではないです。オンライン学習できるサイトです。
とりあえずやってみる
とりあえず導入部分のIntro to JS: Drawing & Animationだけやってみた。
ProcessingベースのJavaScriptでプログラミングのお作法を学べるそうです。
感想とか
派手さはないけどもしっかりとプログラムの書き方について学べる感じがします。言語が若干特殊だから応用が難しいかもしれないけども。そして、自分のペースで進めるってのがいいとですね。飽きたりしたら別カテゴリの簡単な問題でヤフーキッズの将棋で無双するかの如く学習をすすめることもできるので楽しいです。
とりあえず何かつくった
学んだことだけでもできるものがあるということで、超簡単お絵かきプログラムをつくりました。
以下ソース。
<!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="utf-8"> <title></title> </head> <body> <h3>超簡易版:お絵かきアプリ</h3> <script src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/p5.js/0.5.5/p5.min.js"></script> <script> function setup(){ //初期設定 createCanvas(640, 480); rect(0, 0, 639, 479); } function draw(){ //描画処理 if(mouseIsPressed){ fill(0); ellipse(mouseX, mouseY, 20, 20); } } </script> </body> </html>
似たような感じでプログラムをつくれるライブラリp5.jsを利用して作成しました。作成したものが雑なのはいつものことです。深刻なエラー要因以外の粗を探してはいけない。いいね。
今回、プログラム作成に利用したライブラリp5.jsについての情報はこちらから。
p5.js | home
そして、p5.jsについて触れたのでまた新しいカテゴリが生まれてしまった。p5.js、次の更新はいつになるやら……。