色々と手をだしてタイトルうまくまとまらなかったんでこんな感じになりました。
はい。おはようございます僕です。某学習サイトがコロナで云々なので色々と手をだしてみた続きをやっていこうと思います。今回は迷走回なので特に面白いことはありません。僕はいつまでクソつまらない人間でいないといけないんだろうね。死ぬまでかなー(笑)。
おわり
はい、やっていきます。
ここのいろいろ手を出した編パート2にあたる何かです。
inujini.hatenablog.com
今回やったこと!
とりあえずここを見てみました。
計算量とO記法のお話。そして、コードを本格的に書く(?)探索についてのお話でした。
線型探索 - Wikipedia
二分探索 - Wikipedia
とりま上のWiki見ておけば無料期間終了しても内容はカバーできるかなとか思ってるけどもどうだろうか…。
んで、残りは10分くらいの某動画シリーズ。
コミック編を見てみた。
最後の方アニメ業界に向けてとかあったりしてターゲットがよくわからない構成……。アニメ業界は変わりつつあるって言ってたのが印象的だったけども変わりつつあるんですかね……。なんかコロナで止めを刺された印象を感じる……。
まあいいや。
講座に感化されたんで紹介マンガでも書いてみた。
ウチのブログの紹介マンガ描いてって言う方がいれば描きますよ。クオリティの内容は保証しませんがw。
それとついでなんでデザインとそれに関連にしそうなものいろいろ見てみた。
ただ問題がありまして、プロ用のデザインツールとかそういうのってめっちゃ高価なんですよね。講座を見てもそれを仕入れるのが一番の関門だったりする。おかねほすぃ……。具体的には毎月5000兆円くらい……。
まあいいや。こうやってやったの並べるだけじゃ面白くもないので講座内で利用されているソフトリストを乗せておきます。値段とかみてこれやべぇとか思ったり思わなかったりすると興味なくても楽しめるかと思います。
ZBrush:ZBrush 購入|株式会社オーク
3ds Max:3ds Max | 3D モデリング、アニメーション、レンダリング ソフトウェア | Autodesk
Maya:Maya | アニメ制作ソフト、モデリング ソフト | オートデスク
MotionBuilder:MotionBuilder のサブスクリプション | MotionBuilder の購入
Illustrator:Adobe Illustratorの購入 | ベクターグラフィックデザインソフトウェア
Photoshop:Adobe Photoshopの購入 | 最高の写真、画像、デザイン編集ソフト
AfterEffect:Adobe After Effectsの購入 | 視覚効果とモーショングラフィックスソフトウェア
PremierePro:Adobe Premiere Proの購入 | 動画編集制作ソフト
InDesign:Adobe InDesignの購入 | DTPソフトとオンラインパブリッシャー
VectorWorks:Vectorworks 2020|価格一覧
CLIP STUDIO PAINT:ストア - イラスト・マンガ制作等グラフィックソフトの購入/月額利用 - | CLIP STUDIO
プロが使うツールって大体こんな感じ。3D制作系のソフトは段違いに値段がやばい……。そしてAdobe製品あれば大体なんでもできる!
てな感じのところを見てみたのでした。デザインとかイラストとかを見てるのは今後僕が「デザインとはなんたるか」「イラストってのはこうなんだよ」みたいなことを言った時の免罪符用にやっているところあるんでまあツールとかいじれなくて内容から得られるもの少なくてもいいかなとか思ったり思わなかったりしている。
僕みたいな専門家でもないなんでもない人はプロの言葉を引用しないと信用されないからね…。まあ、僕は何しても信用されませんがwww。せつない………。
おわり
おまけ
それと本編のWebデザインのこの辺もやっておいた。
こっちでも最終的におみくじとか作ったりします。
https://gruesome-increase.surge.sh/
これ規約的に大丈夫かどうかかなり怪しい気もするんだけど、学習用途での利用だし、個人のWebサイト利用で利益でないはずだしまあ大丈夫だろうと踏んで載せてみる。
そのまま写経すればいいんだけど、しなかったから多少手間取った。装飾に使っているanimate.cssが新しいバージョンだと名前変わってた。
<h1 class="animate__animated animate__bounce">An animated element</h1>
こんな感じに使わないといけなくなってた。まあバージョンそろえればいい話なんですけどね。
参考:animate.css
Animate.css
おわり