コミュ障だから明日が僕らをよんだって返事もろくにしなかった

何かを創る人に憧れたからブログをはじめたんだと思うよ

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

無能日記

2025年は生きていくことが出来ないかもしれない はい、おはようございます。今年も終わってしまったので今年のまとめでもだそうと思います。じゃあ、アクセスからです。こんなんなりました。 今までのまとめだとこんなん。 じわじわ下がるデータがじわじわと…

mixi2はじめられませんでした!

SNS

はじめられなかったことをここに報告します。 皆さんはこういったアプリを知っています。 mixi.social そう、今を共有でき、すぐ集えるサービスです。僕も早速始めようと思いましたが、招待リンクを手に入れることができなかったのではじめることはできなか…

ポケポケをはじめよう

はじめることでトレンドにのってるぜ感出していこうな はい、おはようございます。僕です。早速本題なんだけどね。 www.pokemontcgpocket.com 今日はこれをやるぜって話をしようと思います。そう、なぜか世界で人気のポケモンカードゲーム。Pokémon TCG Pock…

2020年は続く

どうやら今は2020年だったようだったので はい、おはようございます。僕です。今日も中身のないことを書いていきますね。やはり年末は中身のあることは書けないのです。忙しいからね!ということでいまが2020年だと思えるサービスあったからここに貼っておき…

今年を振り返ろう マイクロソフト編

振り返るよ はい、おはようございます。僕です。今日もどうでもいいことを書いていきますね。じゃあ、これ貼っておきますね。 www.xbox.com マイクロソフトの今年やってきたゲームを振り返ることのできるサイト。XBoxだけじゃなくPCや携帯電話、クラウドも対…

リンクをまとめられるやつ

まとめよう はい、おはようございます。僕です。今日も中身のないことを書いていきますね。ということでして、このサービスをメモしておきます。 lit.link ブロック編集で色々なアカウントを1つのページにまとめることのできるやつらしいです。僕はもうSNSと…

じゃあこれやってなんとかします。

生活ができないからポイ活していくよ はい、おはようございます。僕です。今日もどうでもいいことを書いていきますね。ということでして、今更ですがこういったサービスを始めました。 qp.vector.co.jp クイックポイント。運営元はVectorらしいです。 www.ve…

経済が回せるサービスを紹介しよう

この不景気な時代僕たちはどんなに貧しくても経済を回していかないといけない はい、おはようございます。僕です。みなさんは経済回していますか?僕はリアル経済回せてないですね。ブラックフライデーとかなんも買うことがなかった。もうセールでも物価高で…

今年を振り返ろう 任天堂編

振り返るよ はい、おはようございます。僕です。今日もどうでもいいことを書いていきますね。じゃあ、これ貼っておきますね。 year-in-review.nintendo.com 任天堂の今年やってきたゲームを振り返ることのできるサイト。僕は任天堂アカウントだけ作ってスイ…

ぶっころがしてやる!!!!!

なんでもいいからぶっころがしてやりたい。そんなときありますよね はい、おはようございます。僕です。今日も過激なことを書いてしまったのでまたはてなにシャドウBAN的な事をされてしまう[要出典]。というわけでしてこんなゲームあったからここに載せてお…

年賀状のサイトでも見て送った気になろう

年賀状という文化はこの物価高の時代でも生き残ることはできるのか はい、おはようございます。僕です。今日もどうでもいいことを書きますね。というわけでこのサイトでもみて年賀状を送った気にでもなろうか。 nenga.yu-bin.jpこのブログが投稿されている頃…

本日のメモ 解凍・圧縮編

これはメモなのです。 はい、おはようございます。僕です。なんかこんなのあるんでメモしておきます。 www.cube-soft.jp 国産の圧縮・解凍ソフトだそうです。Macとかとやり取りするときに文字化けしないとか言われています。海外産のツールはマルチバイト文…

YouTube素材集

素材集があったので はい、おはようございます。僕です。今日も生きてしまったので何かしら書いていきます。といったわけでして、このようなものがあったのでここにメモしておきます。 ytsozaiyasan.com YouTubeで使えそうな素材を投げているところ。使いや…

レンパイで抜く

抜こう はい、おはようございます。僕です。今日もどうでもいいことを書いていきます。さて、世の中にはこういったツールがありましてですね。 iwanplays.itch.io Windows 用のダウンロード可能な RPA 抽出ツール こういったやつ。ノベルゲームエンジンであ…

謎アプリ

我找到了一个用假中文对话的应用程序 はい、おはようございます。僕です。今日もなんかよく分からないことを書いていきますね。といったことでこういしたアプリがあることを意味もなく載せておきます。対多 - 偽中国語掲示板DAIKI YUASAソーシャルネットワー…

2009-2012の証

生きているということはなんなんだろうね。 はい、おはようございます。僕です。なにか謎のサイトがあったからここに置いておきます。 walzr.com 2009年から2012年の間、iPhoneには写真アプリに「YouTubeに送る」ボタンが内蔵されていた。 これらのアップロ…

知能が低いから政府の財源確保のために死ななくてはならない

僕は知能が低いから国を豊かにすることはできない 世の中はどう足掻いても自己責任社会なので何かあった時はまずは努力をしなくてはいけません。ベーシックインカムとか、グレートリセットとかそんなものは起きるわけがないのです。だから社会の役に立たなく…

NHKのAPI

API

NHKにもAPIはあるんだよ はい、おはようございます。僕です。今日もなんかどうでもいいことを書いていきますね。NHKの番組表APIとかあった。 https://api-portal.nhk.or.jp/ これでいつでもNHKを楽しむことができますね。おわり まあ、僕はNHKを利用すること…

毒のない検索

AIはね。僕より賢いからAIのいうことは正しいんだ。これはハルシネーションでどうこうなっていようが覆ることはないんだ。 はい、おはようございます。僕です。Google検索がAIに汚染され半世紀ぐらいの月日が経つけども皆様はいかがお過ごしでしょうか。僕は…

ぽりぱねというのを知る

ぽりぱねのこと知らなかった。知ろうともしなかったから… はい、おはようございます。僕です。今日も中身のないことを書いていきますね。なんかこんなのあるらしいのでここに書き残しておこうと思います。 polypane.app レスポンシブ、アクセシブル、高性能…

ブルースカイ眺める

眺めよう はい、おはようございます。僕です。今日も中身のないこと書いていきます。なんかこんなのあったんでここに載せておきます。 firesky.tv あのエーックスの代替アプリともいえるブルースカイの投稿を眺めることのできるアプリ。ブルースカイの方に登…

人生に勝つ

人生の負け組勝ってよ はい、おはようございます。人生の負け組です。今日も負けていきましょう。というわけでこんな謎のフリー素材があるのでここに共有しておきますね。Xはこういった謎のフリー素材を手に入れるために利用しないといけないけども、その他…

ふるぅぷ

ふるぅぷをつかおう はい、おはようございます。僕です。世の中にはこういったブラウザがありましてですね。Floorp - Wikipedia 国産のFirefoxベースのブラウザ。これならChromeになにかあっても避難先に使えるかもしれないとか思ったり思わなかったりしたわ…

くろぅむのやつは…

くろぅむよ。 はい、おはようございます。僕です。今日も中身のない系の記事を上げていきますね。 なんかグーグルの公式が謎アニメだしているそうです。 この謎アニメを今出すのはここ最近Chromeの売却が騒がれてるからなのかな…。僕はグーグルのサービスど…

戦争に備える

これからは戦争の時代なのですよ はい、おはようございます。僕です。今日もあることないこと書いていこうと思います。世の中は知的な人が真実を書くから、僕みたいな低知能な人は陰謀論しか書けないのです。ということで(?)、来る戦争の時代のためにスウ…

プレイステーションASMR

プレステの起動音ASMRを楽しもう はい、おはようございます。僕です。今日も中身のない記事でも書こうと思います。ということであのソニーのプレイステーションが30周年らしく、特設ページ出してました。 www.playstation.com 歴史と一緒に歴代の起動音とか…

あるいてがんばっていくことにする

あるくことでまだいきていてもいいんだって証を残していこうと思う はい、おはようございます。僕です。タイトル通りですね。ここのアプリはじめることにした。 www.prally.com リアルガチャが回せるとかそんな話を聞くのだけども本当かどうかは知らない。た…

法人情報探し

API

探すと闇バイト対策になるかなって思ったの はい、おはようございます。僕です。今日も中身のないことを書いていこうと思います。やっぱりね、僕には中身のないことしか書けないし、生きていくには闇バイトしかないかなって思ったの。でも闇バイトってウチは…

ウェッブトゥゥウンでも読もうか

縦読みのアレを読んでどういったものか知っておきたいなって思ったの はい、おはようございます。僕です。今日もなんかどうでもいいことを書いていきます。なんかこういった縦読み漫画のサイトがあるそうなので、これでも読みましょう。 www.webtoons.com ア…

本日の欲しいものリスト

欲しいものリストを公開するとその人の人となりがわかるぞ はい、おはようございます。僕です。今日はこれを欲しいものに入れようと思います。 store-jp.nintendo.comここで開発しているらしいやつ。 www.kaimyoumaker.com スイッチでできるということがいい…