ブラウザでちょっと試せるSQLがあったからこれからはMySQLもPostgreSQLもSQLって言っていこうな!
はい、おはようございます。僕です。今日もブログを更新していきます。僕はJSいぢるの好きなんでそれのFiddle(いじり)とかよく使ってしまうんですよね。けどそれのSQL版もあったんで今度はそっちの方もいじっていこうと思ったの。
コレ
sqlfiddle.com
なんかSSL対応していないのではとかいうのが個人的にかなり気になるところなんですが、まあ遊びでDBいじるにはいいものだと思います。とりあえず間違っても本番で使っているデータをお試しで動かそうとかやらなければ大丈夫なんじゃないですかね…。
で、どういうものなのかはここに説明あるからそれを読んでくれ。
SQL Fiddle
オープンソースでやっているらしくGitHubあります。
GitHub - zzzprojects/sqlfiddle3: New version based on vert.x and docker
というのがあったので、これからはSQLも自由にいじれますよ。まあ、僕SQLの書き方とかよりどうやってデータベース設計していけばいいんだとかの方が苦労するけどもね……。
おわり