辺獄を逝こう
はい、おはようございます。僕です。今日も先日に引き続き辺獄にでも行こうと思います。辺獄とはですね……。
辺獄(へんごく、リンボ、ラテン語: Limbus、英: Limbo)は、カトリック教会において「原罪のうちに(すなわち洗礼の恵みを受けないまま)死んだが、永遠の地獄に定められてはいない人間が、死後に行き着く」と伝統的に考えられてきた場所のこと。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%BA%E7%8D%84
Wiki曰くこういうのらしいです。へー、辺獄って楽しそうですね…。
ということで今日も辺獄にでもいこうかと思います(?)。
こいうのをな!
誰がこのブログ見てるのか知らないけども第4弾ができました。そろそろ物語も終盤に差し掛かってきているのでこのシリーズも終わりです。全編モノトーンの世界だから動画映えとか考えるとあんまり映えない気がするけども見てくれる人がいれば嬉しい。
毎度適当に~編ってつけてるけども実際のゲームには~編とかそんなテキストは一切ないんですよね。僕が勝手に鬼滅の刃ブームに便乗して、煉獄さん人気に便乗して……、それっぽくなんないかなって思い付きではじめたシリーズなんですけどもいまや全然関係ないサブタイトルがついているという……。よもやよもやだ!
以下がチャプター選択画面。画面上の方にあるこの小さいブロックがチャプターです。
そう、実はこのゲームめっちゃチャプターあったりする。死んだらすぐ戻れる親切設計なのでチャプターもめっちゃある。でもそんな小分けにして動画作っていたら面倒なことになってしまうので今の形式でやってます。
そんで、今までやったチャプターを色分けして表示するとこんな感じ。
ね。終盤でしょ。後ろの方になるにつれて難易度がめちゃくちゃ上がっているのでチャプターのブロックの進みが遅くなっているのがよくわかりますね。実際後半はかなりむずいと思う。死なないでクリア系の実績もあったりするようですけども僕はやんないです。難しいもん。やりたい方は購入して試してみよう。
つづく