コミュ障だから明日が僕らをよんだって返事もろくにしなかった

何かを創る人に憧れたからブログをはじめたんだと思うよ

すてんしる

すてんしるをいじる

はい。おはようございます。僕です。今日もノーコードでできる何かを探っていこうと思います。まあ世の中的にはコードをかける人間の方が偉いみたいな風潮ありますが、僕は実現したいものができるのならどっちでもいい派です。


ということでこんなの見つけてきた。

コレ
www.stencyl.com
Scratch的なやつでゲームを作るやつ。フリー版だとWeb公開のみっぽい。まあその辺は仕方ない。Unity、UE4が出る前のゲーム系の開発ではシェアは知名度があったりなかったりするらしいぐらいには有名だそうです…。まあ今回はそんなのあったんでとりあえず触ってみる回なので特にどういったものかは知らないです。


触ってみる

実際に起動するとこんな感じ。
f:id:andron:20200623214105p:plain
アメリカ語なのはまあ諦めて。んで動かすための機能を作ってやって公開すればいいらしい。

f:id:andron:20200623214156p:plainf:id:andron:20200623214131g:plain
今回はお試しでも公開できるところまで持っていけるのか確認のためサンプルゲームから取ってきてます。結構良い感じに動かせます。


f:id:andron:20200623214439p:plain
実際のロジック組みがこんな感じ。パーツはあるけども一から組もうとすると結構しんどい……。そのための拡張機能なりなんなりは割とあるのでそこはもっと使いこんでみないとよくわからんけども……。


機能の確認はここでできるっぽいです。
Stencylpedia

サンプルはここ。
Stencyl Sample Games

といったのがあるそうです。まともに使うとなると年間1万ぐらいのサブスクリプション費が必要になるのでとりあえず触ってみたでお茶を濁して終わりにします。サンプルゲームの挙動なんかは他で流用できると思うからその辺りはなんかに使えたら流用していきたい。まあ普通のHTMLゲームでもなんやかんやできそうな感じあるんでいい感じのアセット手に入って、サクッと作れそうなネタが思いついたらちょっと真面目に触るとかそんな使い方でコレいじってみようかと思います。