コミュ障だから明日が僕らをよんだって返事もろくにしなかった

何かを創る人に憧れたからブログをはじめたんだと思うよ

アニメ作るよ Part 0

いらすとやのパーツをバラバラにして遊んでいたんですが何も知見が得られないのでとにかく手を動かす方針でやってみることにしたの巻

はい、おはようございます。僕です。本日も意味不明なことをしていたら一日が終わってしまいました。また非生産的活動をしてしまった。絶望。えー、なんのために「いらすとや」のバラバラ死体を生産していたのかと言えば、またしょーこりもなくアニメつくりたくなったからです。しかしながら、そんなことをしても一向にアニメーション作れないんですよ(あたりまえ)。


そんなわけでして、アニメ制作ツールの使い方をちゃんと覚えてアニメアニメ作れるようになろうってことを目指すことにしました。ちょうど以前ちょろっと触ったことのある(OpenToonz)を使いこなせるようになろうという企画をはじめていこうと思います。
inujini.hatenablog.com

ちなみに「パーツ取り込み->リギング->メッシュアニメーション」の工程が2-3時間で終了できるぐらいまでに馴染ませることを目標としてます。ツールの習熟が目的なんで、あんまりちゃんとしたアニメは作らないです。

さわっていくよー

まずは以前はちゃんと触る気がなかったからいじってこなかった、言語設定をいじります。「ファイル->環境設定->インタフェース」より言語をいじります。
f:id:andron:20190402203241p:plain
これで再起動すると日本語化できるとのことです。へー。


んで、今回は基本機能の「キーフレームアニメーション」をとりあえずつくっていきます。
f:id:andron:20190402205040g:plain
できました(雑)。もしかしてこんなタイトルにひかれてすごいものつくったって期待しました?そんなの僕がつくれるわけないだろ。


■ ツール操作


f:id:andron:20190402205442p:plain
オニオンスキンは、赤で囲った部分をいじってやると作れるそうです。


f:id:andron:20190402205730p:plain
空白フレームの方は、赤で囲った部分をいじると追加できるとのことです。中割はAIの力で自動生成するとかないので気合いで何とかしなくちゃいけないっぽい。


ツール操作に関しては大体そんな感じです。こんだけでアニメできるからみんなもつくろう。



次回はスキマティック、エフェクト操作などをやっていこうと思います。色塗りとかそういう工程すっとばしているのは「そういうの別からとってきた素材使えばなんとかなるんじゃないの?」って軽い気持ちでやっているからです。そんなわけで、次回は全体の画面操作?をやっていきます*1。当初の目的から脱線している気がする……。まあいいや。

つづく

*1:コンポジットとか言うんですかね?まあそんな感じのやついじります。