ウィーアー!
———富・名声・力。
この世のすべてを手に入れた男、ユーチューバー・HIKAKIN。
彼の配信で放った一言は、人々をYouTubeへ駆り立てた。
「おれの財宝か?欲しけりゃくれてやる。探せ!この世のすべてをそこに置いてきた!」
男達は、グランドラインを目指し、夢を追い続ける。
世はまさに、大動画配信時代!
さて、茶番はどうでもいいですね。最近ユーチューブって正式には「YouTube」って「T」を大文字で書くのだということを知りました。「JavaScript」とかの「S」は気を使うのにこういうの適当になるのはどうしてなのか。あと、関係ないけどもつい最近まで大手民泊サイト「Airbnb」のことを「エアボノボ」って読んでました。他にも誤読ネタはありますが、読み方の話はそれだけで一記事できちゃいそうなんでまた今度ってことで……。
んで、 YouTube ですね。曲がりなりにも見る側の人間から投稿する側の人間になってしまうと「クリエイターアカデミー」とか言う謎のクリエイターのための学習コンテンツがめっちゃ気になってしまうのですよ。
だから、やってみました。まあ、無料でできるからやってみたってのがあるんですけどね…。
やってみた
とりあえず初級コンテンツをさっくり終わらせてみました。なんかわからないけど、「概要」の攻略にむっちゃんこ苦戦した。
とりあえず一番の学びとして、YouTube やっていくには長期ファンの獲得を目指せとかそういうこと書いてます。なので、バズ狙いで過激な何かやるってのはよくないことらしいですよ。