臆病な自尊心と尊大な羞恥心を持ち合わせているのに僕は虎にはなれない
というわけで(?)アクセス報告などしていこうと思います。今月はこうなりました。
ようやく減少傾向が見え始めたどうかのそれになってきたかといった感じになりました。先月、先々月増えてたのはあんまり芳しくないワードからの流入とかっぽい。平和にいきたいね。
月々のデータはこんなん。未だに高止まりしてるから僕が勝手に提唱してるコロナ感染者数とブログ閲覧数連動説がなにかしら関係あるとかなってきそう。まあ、お家時間長くなったところとかありそうだし全体傾向として他の方々でもアクセス伸びるとかありそうな気はしてる。


読者紹介
ついでに今月増えた読者様も報告しましょうか。今月は0でした。まあ増えないのはいつも通りですね。
収益報告
さらに、ついでなんでブログで収益でたかも書いておきます。0です。ただ若干怪しいアクセスのおかげでアドセンスの方はうまい棒が買えるか買えないか微妙なラインのアレが発生してました*1。原因は上の芳しくないワードなんですかね。炎上マーケティングって儲かるのかね?まあ、収益化を狙ってもっと強い言葉を発信するとかやってもいいんだろうけどもその路線は僕の目指す方向性とは違うしそんなことやり続けるメンタルはないので多分これからも今まで通りになるんだろうと思います。
んでそれを補うためのポイカツはこんな感じ。
なんとか色々とかき集めてる感じがでて悲しくなりますね。1ポイント1円とかならいいんですけどもここから更に色々引かれる悲しい積み上げグラフ…。
その他
毎度やっているか怪しくなってきたプログラミング関係のやつ、今回もなんもやってないです。
yukicoder
Achieve mastery through challenge | Codewars
Edabit
今月後半あたりは巣籠もりのなんかよくわかんないやつを怒涛の勢いでやってたからそれで許してください。
おわりに
今月はそんなでした。はてなのアクセス解析で月のアクセス1000越えたらどこかで報告記事書くとか宣言したけどもそういったことになることはありませんでした。ブログなんてそんなでいいんですよ。続ける意味なんてないんだから。
*1:換金ラインには至ってないので報告分は0になってます