IT時代でも手書きの方が気持ちが伝わるということが証明されてしまったようですね
はい、おはようございます。僕です。最近思うのです。やはりブログというものは手書きで書いてこそ書き手の心が伝わってくるものなのだと。履歴書なんかもそうですよね。きれいな字で一文字一文字丁寧に描くと心がきれいな人にうつると言われています。
ということで、あのはてなが手描きでブログ書くこと推奨(?)しだしたのでこれやろうず。
labo.hatenastaff.com
サイトはこちら。
tegaki.hatelabo.jp
てがきではじめよう
画面はこんな感じ。
ノリははてなに昔からついていたこれの延長っぽいね。
ただ上のやつの方がレイヤー機能ついていたりするんで、過去に何かあって筆を折ってしまった系(?)ブロガーにはおすすめかもしれない。
たのしい。そしてデフォルトでついているスタンプが謎…。
常識の範囲内で利用できるならこことかと組み合わせると面白いかもしれない……。
今月から、スタジオジブリ作品の場面写真の提供を開始します - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI
おわり