コミュ障だから明日が僕らをよんだって返事もろくにしなかった

何かを創る人に憧れたからブログをはじめたんだと思うよ

僕もそろそろつべ語りをしてもいいかなと思ったわけで

僕もゆーちゅーぶに物申すとかやりたいのだ

いやー、おはよう。僕です。今日もブログを更新したので投稿しちゃいました。はい、おかげさまでこのブログも毎日更新とかいうアホみたいなことやりながらYouTube投稿をするなどという余裕が出てきました。けども、僕のYouTubeチャンネル登録者数0なんですよ。ウケるwwwwwwwww。……、どうすればいいだ…………教えてくれ……。


終わり



てなわけで、チャンネル登録者数0だけどクリエイターアカデミー大体終えたからなんか語ります。僕だってブログだけでなく動画のほうでもなんか言いたいんです。けどチャンネル登録者が多くないとそういうの語っちゃいけない空気あるじゃないですか。そういう人、YouTubeの攻略法とかそういうことノートで販売しちゃうじゃないですか。いやーそんなんしなくてもYouTubeにはクリエイターアカデミーっていう無料でできる公式攻略サイトがあるんですよ。こんなん( ↓ )。みんなこれやっていこうな。

https://creatoracademy.youtube.com/page/home


f:id:andron:20191116224556p:plain
はい、終えました。これやってチャンネル登録0とかウケるとかそういう煽りは受け付けないです。投稿した動画、上のルール全部守れてるわけでもないからね。ライセンスやプライバシーポリシーなんか以外は後から修正すればいいやの精神でやってます。ちなみに、このスクショ撮ったあと再度確認したら「ポリシーとガイドライン」についての項目が追加されてた……。ただYouTube側も探り探りやってるのかわからないけども他と比べると中身が薄味。

やってみた感触はそんな感じ。YouTubeで稼ぐ方法は広告だけじゃないし、自分のコンテンツのプロモーションにも使えるんだって意識で活用していけるようになるんでへんな情報商材の買うよりはいいんでないと思いました(小学生並みの感想)。



おしらせ

大半の人には関係ないけど僕がYouTubeやっていく上での知らせをついでに。閲覧データを分析してどういう動画をつくっていくのがいいのかを見ていきたいなって思ったんで、メインとサブアカウントを分けてみました。とりあえずこれで互助会的利用を避けて動画のほうの分析ができると思ってる。本当に活用できるかどうかは知らんけどね…。活発に動くことないですが読者登録とか、いいねとか、コメントしたりとかそういうのを自由にやっていく用途でサブを使っていこうかと思ってます。ですのでYouTubeやっているかたはそういう怪しいアカウントに読者登録されるのを覚悟しておいてください!まあはてなブログやっている人でYouTube併用している人あんまりいないんですけどね……。