コミュ障だから明日が僕らをよんだって返事もろくにしなかった

何かを創る人に憧れたからブログをはじめたんだと思うよ

社会に役に立たない人間足掻く

それはもうみじめにあがきます

社会に役に立たないので今日もブログを書きますね。こうやって記録を残すことで社会に役に立たない人間はどうやって社会に役に立たないさを構成しているか言語化してこれから先未来永劫僕と同じ轍を踏む人がいないことを願うばかりです。


でな、なんかこういうのあったんで読んだ感想文を書いていこうと思います。
www.ipa.go.jp

大人が学ぶためにはどのように取り組めばよいか「考えるヒント」をパターン・ランゲージ(※)として、30のパターンで整理しました。

こういうことを書いてある緩い感じのやつ。なんにでも学びのきっかけはあるよ的なことが言語化されています。まあ大人の世界では "社会に役に立たないもの" は "学び" ではないんですよね。それはなんかもう別のものなんです。社会に貢献し、結果を出している人は何を言っても許される…真理ですね。

読んだあとはこの辺りのインタビュー記事をみるとキラキラした人がインタビューに応じて死ねます。オススメ。
変革への道:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

例えば僕が、「ブログを続けることで何事にも言語化して分析する癖がつきました」とか「常に最新の流行・情報のアンテナを立てそれに対し自分なりの意見を述べることができます」とか書いたら納得しますか?しませんよね?なぜなら結果を出していないし、社会に貢献していないから。結局のところ、大人の "学び" ってそういうことなんですよね……。


おわり