コミュ障だから明日が僕らをよんだって返事もろくにしなかった

何かを創る人に憧れたからブログをはじめたんだと思うよ

巣籠って攻撃力をたかめていく

攻撃は最大の防御

はい、おはようございます。僕です。今日も攻撃力を高めていきたいのでブログを更新していきます。攻撃を高めるためにブログを更新するなんて意味不明ですがこここういうブログですし仕方ないね。

ということでこれを見ていこうと思います。
f:id:andron:20210708220425p:plain
講座情報詳細|攻撃手法概論 (METI/経済産業省)
なんかこういうのあったんで僕も攻撃力高めていきたいなって思ったので見ることにしました。まあ本来はセキュリティ的な話なんですけども、僕がセキュリティなんか意識するわけなくてですね。こういったのは僕の攻撃力を上げる知見になってしまうのです。

さて、意味不明なこと書きましたがとりあえず見てみたので感想を……。これさりげなく期限付きの講座なんですよね…。あと、最初の方になんかコンテンツの二次利用は絶対だめよ的なこと書いているので僕がどこまでここの内容を口滑らせて書いていいのか全然わかんないけども感想書きます。

章ごとの構成は以下のような感じ。本当にたんたんと事例を並べて終わる。

1. ○○とは
2. 攻撃の種類
3. 攻撃の痕跡
4. 対策

内容としては、講座のほうに乗っている攻撃手法をたんたんと説明していく感じの内容なんですよね。講座内容とか気になった場合は以下ワードについて検索してググってでてきたものを調べればいいんじゃないですかね。

・パスワードクラッキング
DoS/DDoS攻撃
・Exploit系攻撃
・Webアプリをターゲットとする攻撃
マルウェア
・標的型攻撃
・内部犯行

例えばこんな感じに [site:ipa.go.jp/ "検索ワード"]*1


これ最後の方、内部犯行とかそういうので終わらせるのはやっぱり非正規の人間は危険だからとかそういう意図もあったりするんだろうか…。ここまでの情報からだと分かんないけどもそういうのを外部に公開しないセミナーみたいなところで言っていたら嫌だなあ……*2

*1:IPA信用しすぎ感あるけどもなんか良い感じにセキュリティ情報を拾えるサイト知らんのでこれで絞ってます

*2:僕の知っているところだとそういう環境のところは普通にある印象なんだよね……