コミュ障だから明日が僕らをよんだって返事もろくにしなかった

何かを創る人に憧れたからブログをはじめたんだと思うよ

びぎなーがはじめるうにていがくしゅう・あらため

いい感じに使えそうなものを見つけたからこっちをやる

もう今更C#の基本文法の確認とかやっても面白くないのです。僕は動くゴミを作りたいのです。ということで動くゴミをつくっていきます。動くゴミの定義ですがあのSteam(スチーム)なんかに出すと10人中1000人ぐらいがゴミ評価をくだすってのが動くゴミです。決して僕のことを指すのではありません。決して僕のこと指すのではありません!大事なことなので二回言いました。

んでそういうの作るのにいいもの見つけた。
learn.unity.com
まあビギナー向けの学習教材なんですけどね……。

アセット
Create with Code | Prototype 1 - Driving Simulation - Asset Store

Assets for this project were generously provided by our partner, Synty Studios, and are not for commercial use. If you would like to use any of the assets from this package in commercial projects, please purchase one of their asset packs from Synty Studios’ Asset Store page.

学習用教材としての提供なんで、チュートリアル中のチャレンジの方は商用利用条件をクリアしてから終わらせようと思う……。やっぱ商用利用を考えるとこういうところで詰まる……。つらいね。まあ勉強ってことで進めます。


やってみた

f:id:andron:20191006035310g:plain
元になるアセットがあるとやった気になれていいですね。やってみた感想はプレイヤー入力に関してのスクリプト書くだけです。個人的には道路にオブジェクト置くと吸着する機能の方が気になってしまったりする。なんなんあれ。

プレイヤーコントロール.cs

using UnityEngine;

public class PlayerController : MonoBehaviour
{
    public float speed = 20.0f;
    public float turnSpeed = 45.0f;
    private float horizontalInput;
    private float forwardInput;

    // Update is called once per frame
    void Update()
    {
        // 入力
        horizontalInput = Input.GetAxis("Horizontal");
        forwardInput = Input.GetAxis("Vertical");

        // 前進:確認用
        //transform.Translate(0,0, 0.3f);
        transform.Translate(Vector3.forward * Time.deltaTime * speed);
        transform.Rotate(Vector3.up, turnSpeed * horizontalInput * Time.deltaTime);
        //transform.Translate(Vector3.right * Time.deltaTime * turnSpeed * horizontalInput);
    }
}

カメラ.cs

using UnityEngine;

public class FollowPlayer : MonoBehaviour
{
    public GameObject player;
    private Vector3 offset = new Vector3(0, 5, -7);

    void Update()
    {
        transform.position = player.transform.position + offset;
    }
}
おまけ:ゲームのきかくしょ!

ついでにコンセプトとかを練るのにつかえる資料とかがあったのでまとめるついでにメモしておきます。

1. プレイヤー操作
2. 基本ゲーム画面
3. SEなど
4. ゲーム進行
5. UI
6. その他機能
マイルストーン
■ スケッチ

こんな感じにざっくり書いていくといいらしいですよ。丁度僕がUnityじゃないツール使っていきあたりばったりで作ってるやつで使えそう。さっさと公開したい……。