アクセス数を報告しちゃうぞ
今月のアクセスはこんな感じになりました。「ありがとう」と言い続けるとアクセス伸びるとかいうクソ記事書いておきながら先月よりもアクセス下がったんですけど……一体…………。もしや、「バカヤロー」と言い続けるとアクセスが伸びるのでは……?
ちなみに月間、年間推移はこんなです。


読者様紹介
今月は新規様なしです。まあ、そんなもんです。
収益とか
前回アクセス増えたーとかやりましたがアマゾンもグーグルからも収益はなしです。まあ、現実そんなもんです。
ちなみにポイントはこんなんです。
ポイントからお金の雑な補正を加えてます。ただ、手数料とかそういうやつは補正に入ってないのでそういうの考えたら現実のつらいところ……。
今月デザイン系のやつ眺めてたりすること多かったから欲しいものも増えてきたけどそういうツール系に手を出すのもまだまだ厳しい感じです……。まあそれ系はなければ作るしかないってやつですね……。僕がここ最近デザイン系の話をよくしていたのはそっち方面でなんか収益になるものできないかなってのが少しあったりします。変な情報商材売りつけるよりも、自分でつくったものを売るって方面の方が健全かなって思うんですよね……。まあ素人のつくったものなんてゴミ以外のなにものでもないのですけどw。
そのほか
特に記事内で報告することのなかった月末の進捗です。
■ プログラミング
・edabit
965XP->1005XP
C++関連を少々進めました。そろそろyukicoderの方もいじっていきたいなーって思ってC++をやりだした。
・yukicoder
スコア 100
AC問題 2
進捗なし。edabitいじったからそろそろいじりだすはず……。というかC++いじる機会こういうのぐらいしかない。
・codewars
Kata (20->22)もちょっといじった。
今月はそんな感じです。こういうのやっても暮らしが豊かになることはないが辛いところ。なんとかしたいな……。
おわりに
今月終わりぐらいからサイドバーの広告を増やしてみました。僕はアイキャッチ感覚で広告を挿入している……。まあ増やしたところでこの手の広告は収益化とか考えたら閲覧数稼ぐしかないから広告貼る箇所増やすよりもやることあるんですけどね……。
ちなみに現状のアクセスはこんな感じです。SNS使うとかずっといってて全然使えてないのがめちゃわかりますね(ask.fmとかから少しぐらいきてもいいなとか思ったり……)。
ブログなんて書いてても意味ないのは分かっているんだけどね。長く続けていると「どうやってこれを活かして生きていくか?」みたいな情がでてきてダメです。どうにもなんないのにね……。生きていること全てが無駄…………。
無能ヲ認メナサイ
おわり