今月のアクセス報告でもします
やっほ僕です。今月も毎月やっているちょうどうでもいいアクセス報告をしていきます。今月は以下のようになりました。
合計4323。月385となりました。
あーwwwww草生えますわーwwwww - コミュ障だから明日が僕らをよんだって返事もろくにしなかった
なんかこの記事あげてからアクセス数があがっているんですよね。はてなから何かされているのかね……?うん、普通は嬉しいとかそういうことを考えるとこなんだけど、僕はこういうの再現性ある事象なのかどうかって方が気になって夜も眠れないのです。バズとかでなく均一に伸びているんですよ。こわいよお。まあ、来月も様子みてまだあがるんならこれは僕の実力ってことにしましょう。三年やってこのアクセス数ってのは虚しくなるところですがw


んで、はてなの方のアクセス解析をみるに検索流入が増えているからそこで伸びている可能性ある。なんかRPA関連のワードがそれとなくヒットする。僕はあの技術あんまり夢のある技術と思えなくてたまにしか触ってないし、興味本位で適当なコードつくるし、似たようなことできるVBAに関して言えば是が非でもエクセルVBAを触ろうとしないから藁をもすがる思いでこんなサイトに辿り着いてしまった人には申し訳なく思う(笑)。でも申し訳ないのでたまにはそれ系のネタでブログ記事書くことにしますので何卒ご容赦くださいませ。
今月はSNSを活用するとか言いながらそっちからの流入は一切なかった……。755とPlurkの方はうまく使っていきたいんですよねー……。ブログの方を新規開拓しつつあって脱線はしてましたね。Entyとアメブロ書いている暇あったらSNSを有効利用しろって話だ。
読者報告
今月も新規の読者様が増えましたので紹介いたします。
neat-honne.hatenablog.com
おんきち(id:neat-honne)さんです。
アフィリエイトに人生を賭けブログ収益とか報告している方です。インターネットはキラキラした情報の方が先にヒットするけどもブログで収益化の現実ってこんなものってのが見えて参考になります。ゲンジツツライ……。
ありがとうございました。
収益報告
アドセンスとかの収益ってどうやって報告しようかと思ってたんですけど、確定分をそれとなく謎単位(IKHYとか)にしたやつで報告するって方針でやっていこうかと思います。今まではアドセンスとか通らなかったから「今月も0円です(笑)」とかやっていたんですが、なぜか通ってしまったのでどうしようとか悩んでいたんですよね。あんまり具体的な値を出すとアド剥がされるし、だからといって報告しないってのも面白くないですし…………。んで、ここまで伸ばしましたが今月の収益は0円です。まあ、アドセンス受かったからといって収益が発生することは無いのです。悲しいね。
そんでポイントサイトの方は次の通りです。
縦軸はポイントで円換算にしたときにある程度差がでないようにほどよく補正かけてます。
以上です。まあ、お金の話は色々と厳しい感じです。
そのほか
特に記事内で報告することのなかった月末の進捗です。
■ プログラミング
・edabit
625XP->965XP
Swift関連を少々進めました。
・yukicoder
スコア 100
AC問題 2
進捗なし。GitHubには何度かログインしたのにこっちは全然でした。
・codewars
Kata (20)
進捗なし。
edabitの方でなぜか大幅な進捗がありました。そのほかは特になんもなしです。