エフェクト制作がんばる会
はい、おはようございます。僕です。本日はエフェクト制作がんばる会と称してエフェクトを作っていこうと思います。なぜそんなことをするかと言えば、僕が絵とか描けないくせにクリエイティブなことしたいからです。エフェクト作ることがクリエイティブな活動かどうかは知りませんがこまけぇことは良いんだよ。
てなわけで、これの続きをはじめることにしました。
inujini.hatenablog.com
あのあと、公式サイト見たらなんか色々と講座が更新されていたのでそれをやっていこうと思います。多分前回パーティクルのいじり方までやった気がします。
■ マズルフラッシュ

■ リボンと軌跡




■ モデルの利用


■ Fカーブ


■ ディストーション

赤色は左右方向の歪みの強さを表します。127を中心として、0は左方向、255は右方向に歪ませます。 緑色は上下方向の歪みの強さを表します。127を中心として、0は上方向、255は下方向に歪ませます。
とまあ、そんな感じに追加分の資料を終わらせてみました。また追加があれば更新記事を書こうと思います。
まあそういうのよりも、せっかく触ってるUnityとか動画制作とかに適応できるようにしていきたいところ……。