コミュ障だから明日が僕らをよんだって返事もろくにしなかった

何かを創る人に憧れたからブログをはじめたんだと思うよ

いろいろな月曜日

さまざまな月曜日

みなさんこんにちは。知っている人は知っている、知らない人は全く知らない、どうもご存知僕です。

はい、そんなわけで今日もカレンダーを見ると例のあの日なわけですよね。
そうです、月曜日ですね。僕は三度の飯より月曜日というものが嫌いで、ここ数年で数十回ほど月曜日に宣戦布告したことがあります。それぐらい月曜日が嫌いでイントゥァネッツでネットサフィーンとかしている時も検索窓に「月曜日 消し方」とか調べちゃってるんですよ。そんな僕ですが、先日いつものようにネットサフィーンをしてウッィキペデアを見てると月曜日にもいろいろな種類があることを知ったのでここに記しておこうかと思います。記す意味はよくわかりませんけどね。


1. Big Monday
 「ESPNのディビジョン1(DⅠ) バスケットボールを指す。」
 だそうです。なんで月曜なんだろうね。

2. Black Monday
 「望ましくないイベントや不況が発生した特定の月曜日を指す。」
 だそうです。ググるブラックマンデー(1987年)ってでるね。

3. Blue Monday
 「今年の最も憂鬱な1日とされている。」
 だそうです。関係ないけど僕は毎日が憂鬱だよ。

4. Clean Monday
 「パスチャ(イースターキリスト教の祝祭)の7日前の月曜日」
 祝祭的なやつらしいっす。
 まあ祝事だろうが月曜がついてたら僕のヘイト対象だからな。
 許さんぞ。

5. Cyber Monday
 「アメリカの感謝祭の次の月曜日のこと。マーケティング用語。」
 アマゾンでやってるのを見た。

6. Easter Monday
 「イースターの月曜日。イースターの日曜日の次の日」
 そう……。

7. First Monday
 「合衆国最高裁判所を中心にしたドラマ。」
 だそうです。詳しい情報はその手の人に聞いてね。

8. Handsel Monday
 「スコットランドイングランド北部で祝われる最初の月曜日」
 元日の月曜版みたいなやつ。ハンセルは初物とかそんな意味です。

9. Lundi Gras
 「ニューオリンズマルディグラで開催される懺悔月曜日」
 だそうです。
 「shrove(懺悔)」という単語を使う日が来ることがあるのだろうか。
 
10. Mad Monday
 「オーストラリアで使われる用語。サッカーのシーズン終了期に行われる祝典」
 だそうです。

11. Miracle Monday
 「DCヒーローのスーパーマンがでる小説」
 だそうです。中身とかは知らないです。


12. Plough Monday
 「農業の始まりを指すイギリスの伝統的習慣。」
 だそうです。だんだん訳が適当になってます。
 歴史・文化系のネタはどうにも苦手です。


13. Shrove Monday
 「懺悔の月曜日」
 だそうです。何をする日なのかはよくわからない。

14. Wet Monday
 「ポーランドウクライナイースター月曜日に行われる祝典。」
 シュミグスディングスとか書かれてる。なんなのだろう。

15. Whit Monday
 「別名、ペンテコステの月曜日。聖霊降臨の日。」
 だそうです。


というわけで、ウィキペディアから漁ってきたいろいろな月曜日を翻訳するの巻でした。

Monday - Wikipedia

海外ウィキペディアだと、月曜日ってイースター関連の話がのってるんですね。こんな適当訳でも僕にはその手の宗教ネタのバックグラウンドがないから訳すのすごい大変だった。そういえば日本では馴染みがないけどもイースターってキリストの復活を祝う日だそうですよ。まあ、だからって月曜日である以上この僕は容赦しないからな。許さないよ。


さてなんの話かよくわからない脱線をしたところでこの話はおしまいにしようかとおもいます。今日も今日とて月曜日です。頑張って生きましょう。