今月の報告
まずはブログのアクセス報告でも……。今月はこんな感じです。
なぜか増えました。
本当ここ最近なぜか知らないけどもアクセス数が増えていることが確認されています。ただ特定時間帯に集中してくるのであまりよろしいアクセスでない気がする。この辺、はてなの解析機能だと原因特定できないんですよね。Googleの分析ツールの方でみると10人/日前後くらいなんですよ。なんか除外できてないのかな……。まあいいや。だとしても月300回ぐらい見られるサイトなので先月より遥かに良くなりました。アクセスだけでみればね……。ただ三年続けて300アクセスのページしかできないってのはまあ悲しいところでもありますね。
んで月間(左:【オレンジ】三ヶ月区間の移動平均)、年間(右)推移はこんな感じです。


ちなみに解析ツール見てたらこのブログ創作系ネタなぜか滞在率と訪問数高いです。普通に一ページ5分以上滞在しているとかある(どこにそんな時間かけるほどみるものがあるんだろう……)。タイトルふざけすぎなんでどこから流れてくるのかさっぱり分からないんですけど、まあ楽しんでいただけてるのなら幸いです。んでYouTubeの方はアナリティクスの方がまだ認識してくんない。アホなツール作ってる暇あったら動画作った方がよかったですね。
読者紹介
今月も増えた読者様はいませんでした。なかなか増えませんね。こうやって毎月紹介しているせいで増えない可能性ありますね。あと、勝手に他人様の記事をネタにしたりしてるとことか……。まあ、僕スターつけて回ったり、ブコメつけて回ったりするの自動化できるしなぁって思ってるんでこんな対応でやってしまうのです。人間味出していきたい……。
収益報告
説明しよう。このブログはなんと1000記事以上書いているブログである。やはり、皆さんこのぐらい続けているとどれだけブログ収益でたかとか気になりますよね。
アマゾン、グーグルともに0円です!
こんなです。現実は残酷ですね……。敗因は要所要所でものごいアピールしてるところと本文無関係な商品紹介しているところですかね。知らんけど。まあ、そう言った感じですのでこれからブログ始める方々の参考になればいいなって思います。
ちなみに以前より利用しているアンケートサイトこんな感じです。
だんだんと落ち込んでいます。いやーきついね。スキマ時間にできるアンケートネタも少なくなってきたりしているし、なんか収益化するための仕組みを作っていきたいなあ。それかブログ経由で仕事とか取れたらなとかは思ったりする。いやあ辛いね。
その他報告
今月はデザイン系と動画系のネタの仕込みに時間かけすぎてあんまりプログラム書いてない。そしてそもそもブログにそれを投下していない。ちゃんとコード書かないとねー。
■ プログラミング
・edabit
1165EXp
やってない……。
・yukicoder
スコア 100
AC問題 2
やってない……。
・codewars
Kata (22)
……。
まあそんなわけでちょこちょこやってたやつはこんな感じになりました。やってない……。そう、やってないのだ……。
おわりに
そんなわけで11月はこうなりました。またブログをやっても人生どうにもならないことを証明してしまいましたね。まあブログなんかやってもどうにもならんし、こんなん情報発信でも思考整理にもならんのです。ただ技術は日々アップデートされて尽きることないんで記事にできるってだけで続いているってだけなのです。かなしいですね。ちなみに今の僕の嗜好性はモバイル部分によっているので仕入れてくる情報はそっちよりが多めです。なので来月辺りはモバイル関連のネタが多めに投下されることでしょう。
さて、一人でも多くの人が僕のブログを見てこんな虚しい生き方をしないことを切に願います。こんなんやっても収益にもならないし、睡眠時間や本来作れたはずの余暇の時間が削られるだけでなんの意味もないですからね。