コミュ障だから明日が僕らをよんだって返事もろくにしなかった

何かを創る人に憧れたからブログをはじめたんだと思うよ

FuelPHP feat. HipHop Virtual Machine

初心者向けらしいからFuelPHPやるお

つい最近の話なんですけど、FuelPHP初心者向けだから使うといいよって言うアドバイス(幻聴)を聞いたので本日はFuelPHPのセットアップなどをやっていこうと思います。

FuelPHP はシンプルで、フレキシブルな、コミュニティにより開発されている PHP 5 用の Web フレームワークです。現在のフレームワークに対する不満から産まれ、開発者のコミュニティからサポート、支持されています。 FuelPHP はとても移植性が高く、多くのサーバで動き、そして、とても綺麗な構文のフレームワークです。

まあ、ドキュメントの"PHP5用のWebフレームワーク"ってとこみて思うことがあったりなかったりしたので、ちょっとPHP7で動かそうって思っただけです。「PHP5系ってそろそろサポート切れなかったっけ……?それなのにPHP5用を使うの……????」そんなことを思ったわけです。まあ、そうだとしてもPHP7で動けば問題ないわけで。PHP7系でセットアップしたらなんかエラー出たりすんのかなと興味本位で思ったのでちょっと触ってみることにしたのでした。

参考:PHPサポート
PHP: Supported Versions

公式
FuelPHP » A simple, flexible, community driven PHP5.3 framework.

公式:翻訳版
FuelPHP.JP 日本語ドキュメント


実際に動かしてみよう。
$ curl https://get.fuelphp.com/oil | sh

インストール自体はPHP関係ないんでできるんですけど、今はhttpsで導入しなきゃエラーになるようです。ドキュメントェ……。

んでインスコしたらプロジェクト作ります。

# プロジェクト生成
$ oil create 【プロジェクト名】
# サーバ起動
$ hhvm -m server -p 8080

oilっての使うとコマンドで色々できるらしいです。サーバの方はhhvmで動作確認します。これで確認することによって強制的にPHP5系が利用される余地がなくなる*1。そういえば、最近のバージョンはphp oil serverでもサーバ起動できるようにできてるらしいですよ。

んで起動して確認するとこんな感じです。
f:id:andron:20181224195417p:plain
何の問題もなく表示できてしまった。えーPHP5用って言ったから、エラー出るだろうなと思って準備してきたのに動くのかー……。まあいいや、動きました。Fuelのバージョンは1.8.1で確認してます。PHPの方は7.1.19で確認してます。


どこかで詰まること前提で記事書いてたのに普通にさくさく進んでしまって書くことがなくなってしまった……。
f:id:andron:20181225064045p:plain
とりあえずメイン画面のビューを適当に編集するとこんな感じになります。ドキュメント見る限りだとよくあるMVCって感じの構成らしい。プレゼンタってのがなんだかよくわかんないですけど……。まあ使ってれば使い時分かってくるでしょう。それがいつになるか知らんけど。


とまあ、そんな感じにPHP7でもFuelPHP普通に動くっぽいです。全部はいじってないけども、画面表示できればまあ大丈夫じゃないの(クソ適当な回答)?

おわり

*1:書いている本人がそう思ってるだけで実際どうなのかは知りません。