コミュ障だから明日が僕らをよんだって返事もろくにしなかった

何かを創る人に憧れたからブログをはじめたんだと思うよ

ホームページをつくろう

やったーホームページつくるよー

はい、おはようございます。人間のクズです。みなさんホームページとか作ってますか。ブログで十分だと思ってませんか?……そうですね。ブログで十分です。何が楽しくてホームページなんて作る必要があるのでしょう。ということで……。ホームページ作りましょう(?)。ホームページというとHTMLって言うプログラミング 言語を覚えないといけないイメージありますよね。大丈夫です。そんなものは必要ありません。


そう、carrdならね。
carrd.co

Simple, free, fully responsive one-page sites for pretty much anything.

一ページのペラサイトができるやつらしいです。名刺みたいにして作るって利用が良さそう。SEO周りのカスタマイズは課金要素っぽい。あと有料にしないとフォームが置けなかった気がする。まあ名刺代わりに使えばいいんじゃないかな。一応テンプレート色々あるんでもっといい使い道あるかもしれない。


f:id:andron:20191203214743p:plain


んで、こんな感じに利用できます。
inujini.carrd.co
無料版なんで特に話すこともないんですけどSNSアイコンはめっちゃ豊富にありますね。僕の知らないサービスがたくさんある。これだけでしばらくブログネタに困らなそう。SNSもちゃんと運用しないといけないんですけどね。


使用した印象はこれに近い気がしますがどうでしょう。
andou Ran - 日本 | about.me



ハンゲ語り部

ハンゲやろう

はい、おはようございます。僕です。今日もくだらないことブログに書いていきます。最近ハンゲのお絵かきの森にハマってまして今日はそれについて語ろうかと思います。というのは冗談で僕にはそういうのを一緒にやる友人などいないのだ。カナシイネ……。


まあいいや。そういう話を置いときまして、ハンゲームスマホ版には便利屋っていうログイン不要のちょっとしたお遊びコンテンツがあります。このコンテンツってPC版からでもエミュレータで動かすことができます。なのでPC勢のみんなもこれで遊ぼうず。

f:id:andron:20191204090455p:plainf:id:andron:20191204102451p:plain
こんなんあります。ゲームではなくあくまでツールなので楽しめるかは知りませんが合コンネタぐらいにはなるんでないの(いい加減なことを言う)。

game.touch.hange.jp


PCでの設定の仕方

まあDevTools開いてモバイルエミュレータ起動するだけなんですけどね。やり方を載せておきます。

f:id:andron:20191204100533p:plainf:id:andron:20191204100540p:plain
Touchの部分を「Foce enabled」にしてやらんと動かせなかった。

参考:DevToolsについて
Chrome DevTools  |  Tools for Web Developers  |  Google Developers



そういえばログにこんなん流れてました。

Cocos2d-JS v3.8

あのサイトcocos2d-JSで動いているっぽいね。へー。
Cocos2d-x - World's #1 Open-Source Game Development Platform


おわり

軟弱者がはじめるなんじゃっくす

ぶっちゃけるとこのタイトル言いたいだけです。

はい、おはようございます。僕です。本日はタイトル通りこれ触っていきます。
mozilla.github.io
そう。なんじゃっくす*1。これが何かというとJavaScript用テンプレートエンジンです。mozilla製でPythonの jinja的な雰囲気らしい。まあいつものように細かいことはよくわからないので触りながら雰囲気を感じ取っていこうと思います。


てことでまずは何はともあれ最小構成ハローワールドを作ってみることにします。

テンプレート使っていじりたかったんですけど、プレイグランド上だといじれないのでHTMLにあるような形式で妥協します。とりあえずこれで脳死しながらテンプレートいじりを満喫できる構成にはなったと思う。何ができるかとかは公式のテンプレート部分みればいいんじゃないかな。

■ テンプレート
Nunjucks

# インストール
$ npm install nunjucks

僕みたいにプレイグランド使わない場合は上記コマンドで落とせます。


■ 細かい妥協点
Nunjucks
nunjucks.renderStringとか、ここ見るとあんまり推奨されているやり方じゃないっぽい。うん、まあ妥協しまくりだけど次回なんかで使うことあれば落としてちゃんと使うはずなのでコレで……。


おわり

*1:正しい読み方は知らない