Vim
最強のテキストエディタはメモ帳 Vimネタでこれまで記事を書いてきましたが、見出し通り最強のテキストエディタはメモ帳です。これは揺るぎない事実だと思います。やはりWindowsは最強です。それについているメモ帳はなんでもできます。まずどんなファイルも…
本当にいつはじまるんですかね? これまで何度となくvimを触ってきましたが、その筋の人曰くまだ始まりではないそうです。僕の中ではテキストエディタとして利用できればvimなんて出来たとか言っていいじゃんとか思うのですけど、世の中の人たちは毎日使うぐ…
Vimで何ができるのかを考えていたら夜になっていた話 世の中にはメモ帳以外にもVimと呼ばれるテキストエディタも存在します。存在を信じるも信じないもあなた次第です…(某ミステリー番組風)。UMAみたいな感じに言いましたが実際に存在するエディタなわけで…
そんなことよりもきいてください まずカレンダー見るわけです。日付が変わってるわけですね。 曜日も変わってるわけですよ。今日は何曜日か見るわけですね。 月曜なわけですよ。いやいや、そんなわけないでしょうと思ってもう一度、曜日を確認するわけですね…
Vimerの階段 本日はテキストエディタの使い方講座をしていこうと思います。テキストエディタってあれです。メモ帳とかそういったやつです。なんでそんなのやるの?といいますとvimと呼ばれるテキストエディタがメモ帳なんかより高機能で操作が複雑だから、ブ…
Vimで遊ぼう Vimの操作方法を学ぶの手頃なゲームがあったのでやってみた。その名もVim Adventures。 こちらで遊べます。 VIM Adventures 「Vimって何?」という方のために説明すると、Vimはテキストエディタです。メモ帳のスゴイ版です。でも、テキストエデ…