本当に覚えられるかはしらない
ここ最近僕が中国様をワンスェイしてるので以下の検索サイトを使って中国語の勉強をしていきます。
百度(バイドゥ、拼音: Bǎidù)とは、中華人民共和国で最大の検索エンジンを提供する企業である。創業は2000年1月で本社は北京市にあり、その他「百度百科」、「百度入力方法」なども提供している。
百度ってこんなサービスです。言わずもがな、みなさんもよく知る超大手の検索エンジンです。
公式
百度一下,你就知道
まずは単語を覚えます
そういったわけでまずは検索サイトに何が書いてあるかを見ていきます。
・新闻
ニュース
・hao123
ポータルサイト*1
公式
好きなサイトにすぐ行けるナビゲーションサイト Hao123
・地图
マップ
・视频
動画
・贴吧
コミュニティ
・学术
学術文献
・登录
登録
・设置
設定
・更多产品
もっとみる
・百度一下
検索
・手机百度
モバイル
・About Baidu
百度について
・意见反馈
フィードバック
だいたいそんな感じです。単語を列挙しただけの中身ない感じになってしまった……。基本的に検索エンジンなんで書いてあることはどこも似たようなこと書いてありますからね。仕方がない。次回があればパート2とか作ってさらに踏み込んだことを書くかもしれないけどいつになるかは未定。 产品大全(サービス一覧)あたりにあるものとか見ていきたいよね。
そんな感じで突発的にやりだした中国語のお勉強でした。将来的には、微博あたりからニュースひっぱってきたりしてブログで紹介とかできたらいいなと思いつつこんなのやりはじめてみました。まあ、それだけでなく中国のサービスも今熱いからね(※個人の感想です)。手を出したくなるよね。
おしまい