教育的な衝突判定は教育的なんですよ
はい、おはようございます。僕です。たまには教育的な話をしようかなとか思ったので教育的な話をしようと思います。このブログは下衆な教育的ブログなのでたまには僕がそういうこともするんだということを世に示さねばいけないと思ったので…(???)。
てなわけでして、タイトルにある通り教育向けの衝突判定ツールがあったんでここに載せてみる。
zirodev.itch.io
これは、2次元の衝突について教えるための高速で軽量なツールです。2つの図形を選択すると、ソフトウェアは、任意のゲームで使用できる関数を表示します。
先生にも学生にも最適です。
こんなん。
つかってみる
実際に起動するとこんな感じの画面が最初に表示されます。
この中で衝突判定をさせたい形を二つ選ぶとそれを実現するためのコードが表示されます。同じ形で試したい場合は同じ形を選択すればオッケー。
それでこういったものが表示されます。




衝突判定は今時のリッチなゲームエンジンだと標準でついていたりするけどもそれ以外のゲームエンジン的なものにはいいものかもしれないね。
例えば PICO-8みたいな制限があるツールとか…
www.lexaloffle.com