シンプルに生きていく。どうやってシンプルにいきていくのがこれからの鍵。
はい、おはようございます僕です。今日も生きてます。欲とかそういうのをなくしてシンプルに生きるとかやりたいけども僕はそういうのできないみたいです。どうすればいいんだ……。
てなわけでシンプルに今日も生きていくことはできませんでしたが、こういうの見つけました。クラスとか設定せずにシンプルにCSSフレームワーク。
simplecss.org
GitHub - kevquirk/simple.css: Simple.css is a classless CSS template that allows you to make a good looking website really quickly.
Simple.cssはクラスレスのCSSフレームワークで、セマンティックなHTMLを素早く見栄え良くすることができます。
クラスレスというのは、CSSやHTMLのどこにもCSSクラスがないということです。つまり、あなたのウェブサイトは、古いバニラHTMLを使ってこのように見せることができるのです。
かっこいいでしょう?
で、こういうの。どういうのかというと導入したらクラスとか振らずにHTMLタグ描き加えるだけで機能するやつ。軽量が売りだけどもまあ中身は基本タグに装飾しているだけだからそうなるよねと言った感じ。
対応しているタグとかはデモとかみてくれ。
Simple.css Demo | Simple.css
キーボード タグとかはいい感じだと思う。僕もこの雑なタグから変更しようかな……。