誰が見ているのかわからないブログのアクセス報告をしていくよ
継続は力でもないことを今月も証明していこうか。
さて、今月のアクセス数はこんなです。先月よりは増えました。コロナの影響かな?自粛なんてしなくても大丈夫だよ。ま、僕は普通に体調悪くてどうしようもないけどね。ワクチン打ってれば体調悪くても経済回さないといけない世の中なのはしんどいね。
んで月ごとのデータだとこうです。


読者報告
今月の読者登録してくれた方はいませんでした!まだはてなブログ続けている人っているのかな……。
収支とか
ブログに貼り付けてる広告から収益は今月も0でした。ブログは収益化できないんだよってのを証明しつつありますね。
んでポイントサイトの方はこんな感じ。
ポイントの方は交換レートに合わせて重み付けしてるんだけどもほぼたまってないの結構あります。こういうのが可視化されるとどのポイントサイトを使えばいいかの参考にはなったりするかもね。僕からはおすすめとかは紹介しません。自分にあったものを使えばいいと思うよ。
ここ最近の色々な値上げの影響で生活の足しにもなってなくなってきたのが最近思うところ。いやぁ、きついね。大体のものが一割上がるからあわよくばサーバー代の足しとかいってられなくなってしまっている。なんか節約ネタも探していかないとなぁ……。
このほかにも紹介してないけどもBTCとかPaypayのボーナス運用とかそういうのもやっていたりするんですけども、まあそっちもその他もろもろの影響でなんかしんどい感じになってるね。Paypayボーナス運用はスプレッド手数料とるようになったのいたい…。まあどうせ大した金額にならないから長期で塩漬けされることは確定なんだけどもね……。
といった感じでなんかこれまでやってたおまけ報告みたいに避ける時間がなくなってきたりしてる…。そっちも継続していっても意味がないんだよってことを示していきたいなあ……。