エクセルの話をしよう
はい、僕です。なんか先日、エクセル運用(やらかし)あるあるみたいなものをみたのでエクセルの話でもしようかなとか思ったんです。まあ僕はそもそもエクセルを触らせてもらえる機会がないのでいい加減なこと言いますけどね。
んでまあ、何やるかなんですけどセルロックの話でもしようかななんて思います。セルロックとはその名の通りめっちゃロックンロールなセルとことです。嘘です(正直)。
セルをロックして保護する - Excel
本当はこれです。セルを変更されないように保護するやつです。この機能をつかうことで数式とかいじられないようにできます。
やってみる
手順は先ほどのリンク通りなので特に言うことないんですけどもそうなるとこれから書くことがなくなってしまうので "やってみた" とかやっていこうと思います。
1. ロックするセルを選びます。
2. [ ホーム ] タブの [ 配置 ] グループで、小さい矢印をクリックし、[ セルの書式設定 ] ポップアップウィンドウを表示します。
3. [ 保護 ] タブで、[ ロック ] チェックボックスをオンにし、[ OK ] をクリックしてポップアップを閉じます。
4. リボンの [校閲] タブで、[変更] の [シートの保護] または [ブックの保護] を選び、保護を再び適用します。 「 ワークシートを保護する 、または ブックを保護する」を参照してください。
ロックするセルの指定なんですけども、[ホーム -> 書式]のこの辺にあります。
そうして指定のセルをロックして、そのあとシートの保護をしてやればよし。
さて、セルロックしただけだとどこがロックされてるのか謎なので色付けて判別する方法も書いておきます。条件付き書式選択からロックされているセルに色をつけられるように指定します。
もう既に色んなサイトで書かれているその条件はこれを入力してやれば動きます。
=cell("protect",a1)=1
んで、このブログは適当に話を拾って説明しだすブログなんでこれが何やっているかの説明はしようかなとか思います*1。
まあ、関数の意味とかは公式に載っているんでそれみて欲しい。
CELL 関数 - Office サポート
## CELL(検査の種類, [対象範囲])
検査の種類:"protect"
セルがロックされていない場合は 0、ロックされている場合は 1。注: この値は、 Web 用 Excel、Excel Mobile、Excel Starter ではサポートされていません。
指定範囲のロック状態のセルを調べるみたいな関数です。
んで、書式の色を適当に決めたら色付けられます。
これでどこがロックされているか分かりやすくなりました。
gyazo.com
そして最後にもう一度、シートの保護はパスワードで保護できるのでちゃんと管理したいならパスワードで管理しようね。
参考になるのかどうか知らないけども書いて満足したのでおわり!
*1:他のブログはそういうのやってないのでそこで独自性を出そうとする。