コミュ障だから明日が僕らをよんだって返事もろくにしなかった

何かを創る人に憧れたからブログをはじめたんだと思うよ

ワーノレドプレスはじめた 改

僕が今までいじっていたのはワールドプレスの皮をかぶった何かのようだ……


inujini.hatenablog.com
はい、こんなところでWordPressはじめてウェーイとかやってもダメだなと思ったんでちゃんといじります。

んで、ここのワールドプレスをはじめることにしました。
www.xfree.ne.jp

今までXFreeって以下どれか一つしか使えないものだと思ってたんですけど、全部利用できたんですね……。欲張りセットかよ……。
f:id:andron:20191120223327p:plain
これでワープレワールドプレスと別に作るサイトと適当に作るPHPサイトが共存できる。ただ、何作るか特に考えてないです。こっちのPHPはFWぶっこんでなんかつくりたいなー。無料枠だと無理かなあ……。まあネタが思いついてからどうするか考えます。

てな感じで始めちゃったぜの報告とちゃんと更新しないと凍結されるのでみなさん頼みますよ連絡をば……。



いじってみる

ということで、まずは管理画面を見ていきます。大体の操作はここでやるので別にPHPわからなくても意外となんとかなるのがWordPressの魅力です。んで、ダッシュボード画面はこんな感じです。比較用にWordpress.comのやつ置いときます(右)。

f:id:andron:20191210233238p:plainf:id:andron:20191210233248p:plain
並べると案外違い出るもんですね。まあ操作感は概ね変わらないので問題ないと思います。

ということで確認したんでプラグイン作ってみます(※コンテンツ制作よりも先にいじるものではない)。
プラグインの作成 - WordPress Codex 日本語版
必要事項はこの辺確認すればできそう。

<?php
/*
Plugin Name: Hello
Description: This is Hello World.
*/

function hello() {
    echo "Hello";
}

最小構成はPlugin Nameだけでいけるそうなんだけど一応説明もセットで……。

んでこれをプラグインのところで.zip化してぶん投げます。

f:id:andron:20191211011429p:plainf:id:andron:20191211011436p:plain
zip化させないでアップロードしてたら以下エラーで怒られてしまった。

パッケージをインストールできませんでした。 PCLZIP_ERR_BAD_FORMAT (-10) : Unable to find End of Central Dir Record signature

ググったらキャッシュが原因とかそういう情報ヒットして色々いじってたんですけど、はじめにみるところPCLZIP_ERR_BAD_FORMATこれでしたね。「ZIPフォーマットでないよ」的なこといってるって推測力が足りませんでした。まあ、導入出来たんで結果オーライです。

んで、自作のプラグインはこんな感じになります。
f:id:andron:20191211012033p:plain
作っている内容がアレなんで大したことできません。といった感じでプラグイン作れるみたいですね。あとは必要なところにテンプレート的なPHPをねじ込むだけです。どんなものがあるかは以下が参考になると思う。

テンプレートタグ - WordPress Codex 日本語版


ということでちゃんとしたワールドプレスをはじめることにしました。プラグインよりも先にコンテンツ作るべきでしたねw。次回更新時には作って置きます(願望)。


おわり


あ、ちなみになんですけどこっちの管理の方もちゃんと考えてますからね。
inujini288440480.wordpress.com
なにか要望などございましたらお気軽にどうぞ。まあできる範囲でしかやりませんが。


余談

僕がワードプレスはじめた理由ってNSFW系コンテンツ*1のハブとして使いたかったからはじめたんですよね。XFree系はそういうのめっちゃ厳しいのでなんかいいのを探していかないとならない。

*1:要するにアダルトコンテンツ