年齢は?恋人はいるの?調べてみました。
まずはじめに、いわゆるこれは『調べてみました。結果分かりませんでした』で終わるいかがでしょうか系の記事になるわけだ。それでもこの記事に期待してしまった。あるいは僕の人柄を信用して続きを読みたいと言うなら僕は止めない。そう、君は読んでもいいし読まなくてもいいのだ。
Spotlightって
スポットライトってあれね、Macの右上端にある虫眼鏡のアイコンを押すかCommand +スペースバーで出てくる検索機能のことね。サクッとファイルを探したりするのに使えます。
■ スポットライトで出来ること
とりあえず計算はできるらしいな。


んで、ヘルプによると以下のことができるらしい
- 通貨を変換する:金額を入力して、ほかの一般的な通貨での同額を表示します。たとえば、「$100」、「£100」、または「¥100」と入力します。または、「300 クローネからドル」のように入力します。
- 温度を変換する:「98.8F」または「32C」のような温度を入力します。または、「340 ケルビンから華氏」のように入力します。
- 測定単位を変換する:「25 ポンド」、「54 ヤード」、または「23 ストーン」のように入力します。または、「32 フィートからメートル」のように入力します。
- 計算する:956*23.94 などの数式を入力します。
- 意味を調べる:単語または語句を入力して、「定義」セクションの結果をクリックします。
なるほどー。こんな便利な機能があったんですね。勉強になります。
はい……この後1時間くらい隠し機能とか調べてたんだけどよくわかんなかった。Googleみたいに一回転するとか傾くとかそういう機能はないんかね…?うん、思ったよりも面白い感じになりませんでした。
おわり