コミュ障だから明日が僕らをよんだって返事もろくにしなかった

何かを創る人に憧れたからブログをはじめたんだと思うよ

プログラミングスクール戦国時代の今、僕のオススメする最強のプログラミングスクールはこれです

ここを選んでおけば安心、おすすめプログラミングスクール

はい、どーも僕です。今日はプログラミング全然わからんマンが独自の視点で最強のプログラミングスクールをオススメしちゃうぞ。やっぱり皆さんどの言語のどのフレームワークをつかってどういったカリキュラムだとか云々な話題好きですよね。僕も好きです。だけど、どこがいいのか全然わからないそういうのあると思います。僕のおすすめは2019年一番ホットなElmっていう言語を覚えるのがいいと思うのですが……


ということでですね。今日は皆様のためにぃ……。「最強のプログラミングスクールとかどうでもいいんだよ(タイトル全否定)」とか思いながらASPアフィリエイト・サービス・プロバイダ)を捕捉してその仕込まれた数をバッジ表示するChrome拡張作りました。

・捕捉するサイト
1. もしもアフィリエイト - がんばる個人のためのアフィリエイト 初心者にも
2. 【アフィリエイトA8.net】日本最大級の広告数・サイト数のアフィリエイトサービス

f:id:andron:20190606214249g:plain
検索上位のサイトでこの圧倒的仕込み量よ。一応プライバシー(?)保護のために色々マスク付けました。別にアフィリエイトが悪いとは言いませんけどね。比較的高単価なスクールかつこの圧倒的物量でリンク貼られたら僕だったらそのサイト信用しないかな……。


以下クソース
manifest.json

{
    "name": "アフィカウンタ",
    "description": "サイト内に仕込まれたアフィリエイトリンク数をカウントします",
    "manifest_version": 2,
    "version": "1.0.0.0",
    "icons": {
        "128": "adslay.png"
    },
    "permissions": [
        "tabs"
    ],
    "content_scripts": [{
          "matches": ["<all_urls>"],
          "js": ["content.js"]
    }],    
    "browser_action":{
        "default_icon": "adslay.png",
        "default_title": "アフィカウンタ"
    },
    "background": {
        "scripts": ["background.js"],
        "presistent": false
    }
}

content.js

// アフィリエイトリンクのカウント
var count = 0;
document.querySelectorAll('a').forEach((el)=>{
    // 対象ASPサービス
    aflink = [
      "https://af.moshimo.com/af/c/click?",
      "https://px.a8.net/svt/ejp?"
    ];

    aflink.forEach((af)=>{
      var re = new RegExp(af, "ig");
      if(re.test(el.href)){
              count++;
      }
    });
});
// backgroundへ
chrome.runtime.sendMessage({afcount: count});

background.js

// 初期化
chrome.browserAction.setBadgeText({"text":"0"});
chrome.browserAction.setBadgeBackgroundColor({color:[255, 90, 90, 230]});
// バッジ表示
chrome.runtime.onMessage.addListener(
    function(request){
        chrome.browserAction.setBadgeText({"text":String(request.afcount)});
    }
);

content_scriptsはDOM操作しかできないらしくバッジ表示させるためにはそっちの方にデータを送ってやらにゃならんらしいことを知った。


ウェブストアに置くまでもないと思って公開はしてません。個人での導入方法とかは僕の過去記事とかみるなり、公式ドキュメントみるなりして。
関連:Chorme拡張作り方
inujini.hatenablog.com



■ そのうちやりたいこと
・Tab変更時にもバッジを変更するようにする
多分Tab操作関連のAPIこれだと思うのでこれを使えばいけるんじゃないかと……
chrome.tabs - Google Chrome

・捕捉ASPの追加
あんまりASP事情に詳しくないので、どれだけそれやっている事業者がいるのか知らんので新しいの知ったら随時拡張していったりしなかったりする

・捕捉範囲を限定する。
Mainタグ(記事内文章)内に限定して捕捉するようにしたい。僕は別にアフィリエイトを否定したいのではなくどれだけアフィリンクねじ込んでいるのか視覚化したいだけなので……。


今後やりたいことはこんな感じ。ただ、このままでも普通によくあるスクール誘導アフィサイトには20個以上仕込んであるので別にこれでいいんじゃないかとか思ってる。まあ、こんなタイトルの記事にしておきながら別におすすめのプログラミングスクールランキングとかやる気はないのです。現役エンジニアがおすすめするプログラミングスクールランキングみたいなものをみてて、これ系のサイトってどのくらい仕込んでいるんだろうなって知りたくて作っただけですので。ただね、現役エンジニアが20個近くも高単価アフィ仕込んだ記事をいくつも書き続けないやっていけないってのはそれ系の職業ってそうでもしなきゃ儲からないって言っているようなものだよね……。