ドットインストールやろうずぇ
クリエイティブコーディングやろうずぇ。
いいずぇ。
はい、おはようございます。先日ドットインストール覗いてたらプレビュー機能が追加されてたのでつい記事にしてしまいました。特に中身のない記事なんで興味がない方は読み飛ばして構いません。

あ、それだけの報告記事です。お粗末様です。
ちなみに最終的にこんなのつくれるようになります(下)。
マウス操作できます。
まあ、これで終わりの写経記事書いても面白くないですしついでなんで謎の曲「void setup」をp5.jsで書いてみます。
Processingってそのままコピペで移植できるものだと思ってたんですけど、色味とかがなんか思ってたようにならなかった。
参考
太鼓の達人 オリジナルサウンドトラック 特設サイト
20. void setup / うた:愛原圭織
曲を聞きたい場合はお手数だけどぐぐって調べて。歌詞がProcessingのコードになってるそうです。