大人になれないイキモノ
こんな書き方をすると、ACという単語が脳裏をよぎる。
いや、今回はそんな話をするつもりはないんだ忘れよう。そうだ、今回はプログラムしないでプログラムする言語を使って遊んでみたという記事なんだ。童心にもどって何かをつくろうみたいな純粋な記事なんだ。
Scratch
Scratch - Imagine, Program, Share
初心者が最初に正しい構文の書き方を覚えること無く結果を得られるプログラミング言語学習環境である。MITメディアラボが開発し、遊び心のある実験やインタラクティブアニメーション、ゲームなどの製作を通してさらなる学習のやる気を起こさせることを意図している。
とりあえずさわってみた
操作キャラクターが敵に触れるとセリフをだすという単純なゲームっぽいものをつくった。
プログラムっぽいことはレゴみたいな感じでサクサクつくれるので面白かったです。
プレイヤー側処理(ネコ)
敵側処理(コウモリ)
とりあえず初めてなのでこんなものを作ってみたりする。
これフラグとかどうするのかなとかと思って、他の方の作ったプログラム見てたら普通に変数に「true/false」を代入して使って処理してた。意外と自由度あるんだなあ。