コミュ障だから明日が僕らをよんだって返事もろくにしなかった

何かを創る人に憧れたからブログをはじめたんだと思うよ

初心者がはじめる英語学習

単語力ぅですかね……

はいどうも。英語喋れないけど海外サイトをこのブログに平気で紹介しちゃう僕です。というわけでですね。本日はそんな英語初心者の僕がアメリカ語どれだけ知っているかチャレンジをしていきたいと思います。イェーイ。

はい、最近英語辞書サイトのWeblioで単語勉強もできるってのを知ったのでさわってみることにしたのでした。
uwl.weblio.jp
ここでできるみたいですよ。


早速診断やってみた。
f:id:andron:20190710082030p:plain

はい…、まあ僕の英語力なんてこんなもんです*1。設問にブレがあるので何回かやっての平均出した方がいいのかもしれない。しかしまあ、総合テストは見たことない英単語がばんばんでるのでまあ勉強になるね。試験対策とかで使いたい場合はTOEIC用とか英検用とかで絞った方がいいかもしれないです。ちなみに、僕はそういう試験を受けるための費用を工面できないからいい加減なこと言ってるので注意な。でもまあ、この程度の単語力でも海外サイトの閲覧やネトゲとか普通にできるのでみんなアメリカンなサイトみたりゲームしようず。あ、洋ゲーでもテキストアドベンチャー系のゲームは若干ゃきついけどもまあ気合いで乗り切ろう。

ちょっと触ってみた感じでは5分以内に終わるので、英語学習ネタとして使うにはいいかもと思った。これで以前作ったアプリネタに組み込みことができる。次は中国語の方のネタを探さないと……。というかむしろそっちが本命なんですよね。中国語できるようになると僕のWeiboなりPlurkなりがいい感じに有効活用できるはず……。単語を覚えるのになんかいいアプリなりサイトないかね……。


おわり

*1:一般に会話ができるぎりぎりの水準が3000語くらいとか言われています

ありがとうと言いつづけるとうまくいく

これはここだけの秘密ですがありがとうと唱え続けながらブログをかくとアクセスが伸びます

皆さんは水に「ありがとう」と言いつづけると水が美味しくなるという逸話を聞いたことがあるでしょうか。僕も今まで半信半疑だったのですが、実際にやってみたら美味しくなりました。言葉の波動は万物にエネルギーを与えるんですね。そういった体験を得て僕は色々なもので「ありがとう」と唱えることを実践してみたところ数々の奇跡的な体験をすることが……。

・卵にありがとうと言いつづけると腐らなくなった
・毎日ありがとうと唱え続けたら病気が治った
・1000円札にありがとうを言い続けたら桁が増えた
・タピオカにありがとうを言い続けたらカロリーが消えた

などなど、にわかには信じられない現象が次々と起きることを夢見てしまいました。


うんまあ、ここまでいい加減なことを書きましたが信じるも信じないもあなた次第です。

ありがとうの奇跡

ありがとうの奇跡


今日から「ありがとう」を唱え続けよう

はい、そういったわけで茶番おしまい。Macには「Automator」という自動化処理を行うツールがあったのでこれを使って「ありがとう」を唱え続けるレシピをつくろうと思います。ある筋の情報ではこの「ありがとう」心がこもってなくてもいいらしいですよ。


起動ですが以下のアイコンをさがしてクリックするか、ターミナル以下のコマンドを叩いて実行します。
f:id:andron:20190731184119p:plain

$ open -a automator


んで、実行するとこのように何をつくるか聞かれます。
f:id:andron:20190731184210p:plain
書類ってのがどこで実行するかのトリガーの種類になるらしい。

■ つくった
f:id:andron:20190731184224p:plain
そういったわけでとりあえず100回「ありがとう」を発言するなにかができました。これでお手軽に徳を積むことができますねw。


是非皆さんもこれを使ってスタバや職場なんかで実践して奇異の目でみられてください。


おわり

初心者だからデザインを学ぶことにしてみる 5th

4からの続きだけど内容は4に同じ

おっはよー。ナンバリングで分けてしまってるけどもどこからみても楽しめるブログの時間だよ。というわけで某デザイン学習サイトの続き第五弾をやっていきます。


前回記事
inujini.hatenablog.com

イラレとかフォトショとかの知見を得た 2

やっていることは完全に前回に同じ……。

■ バナーを作ろう
前回もバナー制作とかやってお腹いっぱいだったんだけどお題が今何かと話題のアレにつなげそうだったのでそれを意識して作ってみることにする。
お題「転職のためのキャリアコンサルタント相談申込」バナー
f:id:andron:20190809201818p:plain
本当は空いているどこかにリク○○みたいな架空のロゴ入れたかったんだけどどの単語使えば問題ないかよくわかんなかったんでこれで。このレッスンでは「Zの法則」っていう視線誘導の法則について説明があるんですけどZ字に配置できそうな画像をチョイスできなかった。マーケティングやる人達この辺り説明はしてくれるんですけど、ヒートマップとか使って実際にやるとこうなりましたってデータは示してくれないから本当にこれが正解なのか僕的にはいまいち疑問だったりする。



■ 歯車アイコンをつくろう
前回イラスト描いてたときはInkscapeでの書き方みたいなのを書かなかったので今回はどうやって作るのかみたいなのも一緒に描いていこうと思います。

まず、オブジェクトを真ん中に配置していきます。「整列」ツールを使うと良い感じにできる気がする。そのあとパスでオブジェクトを合体させていきます。

f:id:andron:20190809201946p:plainf:id:andron:20190809201956p:plainf:id:andron:20190809202104p:plain

んで、「タイルクローン」を使って四角形オブジェクトを円の周辺に配置していきます。

f:id:andron:20190809202147p:plainf:id:andron:20190809202155p:plain

んで、角丸はこう。赤枠の半径部分をいじってやると丸くなっていきます。

f:id:andron:20190809202333p:plainf:id:andron:20190809202345p:plain

それで歯車アイコンができます。イラレとかよりも機能面はクセがあるんですけど、まあそこは無料ツールってことで諦めよう……。


■ パソコンなどのイラストをつくろう
パソコンとかのアイコンイラストを作ってみようコーナーです。

f:id:andron:20190809202632p:plainf:id:andron:20190809202640p:plain
白背景でやってたから気づかなかったけどパスはみ出てますね……。下のに作ったやつをまとめる際には直しておきます。


そろそろこっちに作ったものを載せるものができてきた……。
inujini.hatenablog.com



なんというか、やっていることが前回と全く同じになってしまった……。



ちなみになんですけど、この程度のポンコツ技術でWeb制作・デザイン会社さんに無策にも突っ込んでいくと何十社単位で以下のようなお祈りをもらうことになります。面接にすらたどり着けないアレですねw。

履歴書をもとに慎重に選考を重ねました結果、今回は採用を見送らせて頂くことになりました。

例の学習サイトの項目全部終えたらましな結果になるんですかね…。
僕はあのサイト運営費用が回収できずにサイト停止するか、ここまで体験版ということにして独自のスクールへの誘導する路線になるんじゃないかって訝しんでるですけどどうでしょう?



To be continued...