コミュ障だから明日が僕らをよんだって返事もろくにしなかった

何かを創る人に憧れたからブログをはじめたんだと思うよ

Feedly 別に使わなくてもいいのでは疑惑

APIを使ってまでFeedlyの使い方を模索していたんですけどね。

FeedlyとはRSSリーダーです。そういったわけでまずはRSSの話をしようと思います。そもそもRSSってこんなやつです。

RSS(バージョンによってRich Site Summary, RDF Site Summary, Really Simple Syndication)は、ニュースやブログなど各種のウェブサイトの更新情報を配信するための文書フォーマットの総称である。

はい、こんなやつです。Webサイトにアクセスしなくてもニュースなどの更新情報をチェックできる技術ですって言われています。んで、この仕組みそのものはごにょごにょしててよくわかんないことがあるんですけど、提供形式はシンプルにXML形式なんですよ。そうなると「XMLいじれれば Feedly 利用するとかいらんのでは…?」ってなっちゃったんですよ。

ただ、これってなんかようわからんアプリを作る側の発想であって、利用者側は規模が多くて安心して利用できるツールを好むって言うのはあると思うから嗜好の問題なんですけどね。それに、SEOやアクセスとかそういったのを考えたらやっぱりツールのシェアって重要ですからね。


まあ、そういう感じで僕は Feedly をどう使いこなしていけばいいんでしょうかね……。



おまけ

このまま、僕の愚痴を書いても何のためにもならないクソブログで終わってしまうので*1はてな知っとく情報を一つ残しておきます。はてなの更新フィードは以下のように提供されているようです。

フォーマット URL
Atom http://ブログのドメイン/feed
RSS 2.0 http://ブログのドメイン/rss

ようするにブログのドメインの後ろにfeedrssをつけたら更新情報を確認できるって寸法です。あ、ちなみにここで出てくるAtomテキストエディタのやつでなく。RSSに代わって新しく生まれたフォーマットです。

Atom(アトム)とは、ウェブ上の各種コンテンツを配信するためのXML文書フォーマット及びコンテンツの編集を行なうための通信プロトコルなど幾つかの仕様群の総称である。

どっちが良いかはケースバイケースだと思う。作り手の思惑によったりするんじゃないでしょうかね。新しいからいいものって言えるのかどうかはよぐわかんにゃい。

参考
更新フィード - はてなブログ ヘルプ

*1:クソなのはいつもなのでは?