コミュ障だから明日が僕らをよんだって返事もろくにしなかった

何かを創る人に憧れたからブログをはじめたんだと思うよ

漫画を描こうず ~ペン入れ(キャラクター)編 ③

漫画を描こうず

突然ですが、僕は絵が下手です。どのくらいかといえばそのあまりの絵の下手さからリーマンショックを引き起こし世界恐慌に陥れたことがあるくらい下手です(?)。ちょっと何を言っているか分かりませんね、これは……。けれども、そんな僕でも漫画というのは描くことができます。なぜなら、ここにジャンプペイントがあるから‼︎

はい、そういったわけでもはや何を伝えたいのか分からなくなってきたジャンプペイントやっていきます。漫画の描き方講座なるものが付属されているからね、やるしかないよね。

公式サイト
ジャンプPAINT by MediBang | メディバンペイント(MediBang Paint)


なお、前回記事はこちらになります
inujini.hatenablog.com

僕のことは嫌いでも マンガを描くことは嫌いにならないでください

ジャンプペイントには、"チャレンジジャンプ"なんていうあの有名ジャンプ作家たちの原稿を模写して漫力(漫画を描く力)を鍛えようみたいなコーナーがあるんです。「果たして、こんなんで漫画を描く力がつくんですかね?」そんな疑問が浮かんだので今回もやっていきます。

今回もタイトル通り「キャラクター(ペン入れ)」をやっていきました。元絵はアニメ化して、映画化して、実写化して大成功の「暗殺教室」からです。

f:id:andron:20180216230101p:plain
これを……。

f:id:andron:20180216230114p:plain
こうじゃ……。

ポイントが表情を掴みにくい殺せんせー関連なのでキャラのチョイスに悩んだ。それと今回そこまで骨格いじれてないからマーゲイが完全に男性骨格になったなって感じた。だけど、これはこれでいい気がしてる。
今回もポイントは意識したんですけど、いかんせんペンの縛りがきつくてイマイチな感じです。


ポイント
1. 道具はミリペン
今回のしばり道具はすごい難しかった。ミリペンで描くってやばいね。今まであげてきたGペンやなんかは綺麗に払いがシュッとでるんですが、ミリペンはとめ・はね・はらいでダマになるんですよ。漫画家ってこんなんで描いているんですか、やばいね。

2. 表情をつかめ
太さの調整しにくいペン、顔のパーツの乏しいキャラでも線の取り方ひとつで表情は大きく変わってくるそうです。そんなわけでそれようの練習台としてボスにしてみました。まあ、ボスも殺せんせーみたいに最後死にますし似たようなものですね(ネタバレ注意)。

3. 細部は全体を見て調整
簡単なキャラ以外はおおまかなアタリを取るといいそうです。今回は収めるキャラが多かったから若干ゃ手を抜いてしまいました。そのせいでマーゲイは犠牲になりました。犠牲の犠牲にな……。



以上がペン入れ(キャラクター)でのポイントっぽいですよ。ポイント部分、漫画家さんがここを気にするみたいなことをあげてるんですけど、若干コンプレックスを感じる部分をあげているだけなのではと訝しんでしまう。まあ、言語化されてるんならそれを吸収して血肉にするほうが先決です。それよりも、模写しないマンの僕はなんなんですかね……。書いてあるポイント守ってればいいやと気楽にやっていますがこれからどうなることやら。最終的に僕はまともな漫画を描くことができるようになるのか。


次回に続く