コミュ障だから明日が僕らをよんだって返事もろくにしなかった

何かを創る人に憧れたからブログをはじめたんだと思うよ

素振り1000回やっても意味なんてないんじゃないかな

10000回ダメでヘトヘトになっても

はーいどーもー。
孤高のソロブロガーこと僕です。別名ニヒリスティクな冷笑炎上を狙う静かなるハンターとも呼ばれているよ。誰からって言う疑問は聞いちゃダメだよ。そんな疑問が浮かんだのなら、後で僕と一緒に楽屋裏に来ようね。

さて、そんなわけで今日は刺激的タイトルが書けたので僕はこれで満足してしまい本文書くの面倒くさいなって思いながら重い腰を上げて筆をとってるわけです。


といって終わりにして適当なうだうだ書いて終わりにしても良いのですがそれでは面白くないので、以下のスライドを雑に訳しながら素振り的なことの無駄さについてうだうだ書きます。結局うだうだ書いてますね。

The Plateau Effect: Why People Get Stuck...and How to Break Through

とりあえず、前知識として「プラトー効果」についてを……。

プラトーとは、練習、訓練をしているにもかかわらず、成果が伸びない状態のこと。プラトー現象(Plateau effect)は、日本語に訳して「高原現象」とも呼ばれる。原因が定かではないため、時間の流れに任せたり、あるいは練習の方法や環境を変えることで、プラトーを抜け出せると考えられている。

ざっくりと言いますとこんな感じです。よくスランプと比較されます。教育とか、心理学とか、コーチング的な話題でよくでたりするワードです。ざっくり言ってしまうと、ある時までやればやるほど伸びたのにある時期を境にして実力がつかないと感じてしまう現象です。

素振りなんて無駄だと思った

スライドより、能力の停滞について以下のような原因があるそうです。

1. 免疫
同じことをやってると慣れがでますよな話。それでも新たに力をつけたいならもっと時間と量が必要になるそうです。
 解決方法
  多様な視点を持つこと

2. 貪欲法
新ワードが出てしまった…。このワードについてざっくり知りたい場合はこちらを参照ください。
貪欲法 - Wikipedia
ここでは、長期間かけて解決すべき問題を無視し短期間で成し遂げようとすることとしているっぽいです。
 解決方法
  最適な方法を得るためには、もっと大きな時間的尺度でものごとを視る

3. バッドタイミング
まんまです。時期が悪いってやつです。
 解決方法
  待つの……。

4. フローの問題
成功のためには、資金・時間・技術力が伴います。それらが底をつけば手痛い停滞が待っているのです。また、ちょっとずつできることを増やしていけば、成功は見えてきます。停滞には停滞箇所となる場所が存在します。
 解決方法
  帳尻を合わせる方法を探す
  ちょっとずつできることを増やしていく
  停滞のポイントを見つけ、新たなやり方を考える
  
5. 不都合なデータ
人はしばしば誤ったデータでものごとを図ろうとします。
 解決方法
  間違った方法を取り除くこと

6. 気晴らし
世の中には娯楽なんてものがいくつもあります。
 解決方法
  イエス・アンド法の活用

7. 時すでに遅し
障害はゆっくりと悪化しいくものです。
 解決方法
  はやめに対処しよう

8. 完璧主義
言わずもがな、完璧であろうとします。
 解決方法
  完璧(100%)の達成は不可能だと気付くこと

とかそんなことが書いてあると感じた。後半の文章は翻訳の疲れでいつものように雑になっているから興味がわいてしまったら原文読んでね。そうしたわけで、僕の言い分をまとめますと何も考えず手を動かしても能力なんて向上せずに停滞しかないんじゃないかなってことです。スキルを習得するってのは難しいね。