コミュ障だから明日が僕らをよんだって返事もろくにしなかった

何かを創る人に憧れたからブログをはじめたんだと思うよ

素早い狐は怠惰な犬を飛び越える

The quick brown fox jumps over the lazy dog

たまには、ビジネスについての話を書いていこうかと思ういます。現代のビジネスは何事においてもスピードがとても重要です。社会情勢はめまぐるしく変わり、そのスピードについていけないビジネスをやってしまうとたちまちそのビジネスは失敗してしまうとも言われています。実のところそういった話は別に現代に限った話だけではなくて、昔からあったのです。それがこの「素早い狐は怠惰な犬を飛び越える」という格言となります。例え猟犬であっても仕事をしない犬ならば、狐にまんまと出し抜かれてしまうとかそんな意味です。そこから自己鍛錬を怠れば云々みたいな意味へとなります。いやー、こうした話って昔からあったんですね。歴史から学ぶことは多いですね。



さてこの話は僕が勝手に作った話ですが、それっぽく聞こえたのでしたら是非実際に使ってみてください。例えば、営業なんかの朝のチップスみたいな場でこの話をすると「そうかー」みたいになるんじゃないでしょうか?ちなみに、後でどうなろうか知ったことではないであしからず。ああいった世界は平気な顔して嘘をつけないとお金にならないんですよね。僕はああいった思想は苦手ですけど…。こういった"騙される方が悪い"とかいった考え方とかは儒教の話を調べると面白い発見があって「へー」とかなりますよ。



パングラム

はい、といったわけで導入茶番のほうがメインかというぐらい長々と書いてしまいましたが、何事もなかったかのようにパングラムの話をしようと思います。

パングラム
パングラム (pangram) は、アルファベットを使用する言葉遊びである。ギリシア語で「すべての文字」という意味がある通り、すべての文字(26個のアルファベット)を使い文章を作るのが目的である。同じ文字を複数回使用するのはよいが、短い文章の方がよい。あるいは、少し長くても他に意味のあるものは評価される。

というわけです。
日本のいろは歌みたいなやつですね。

「The quick brown fox jumps over the lazy dog」
先ほどのこれも実はそれで、実際にそんな意味があるのかどうかは知りません。よくわからないものはとりあえず発破をかけておけば大体なんとかなるものです。